
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
4000mAh のモバイルバッテリーの電圧は、3.7V です。
スマホなどを充電するには、5Vが必要なのでDC-DCコンバーターで昇圧します。
5V出力時の容量は、4000 X 3.7 / 5 X 0.9 = 2664mAh
0.9は、DC-DCコンバーターの効率
2664 / 1960 ≒1.36
実際には、丁度1回 充電できる容量ですね。
100%放電させない事でモバイルバッテリーの寿命を延ばすため。
No.4
- 回答日時:
モバイル・バッテリーの容量は
単純に移動可能な電気量を示している訳ではありません
No.1の方が書かされているように
iPhone7のバッテリー容量は
分解までして確認してくれた先人のおかげで
1,960mAhと判明していますが
単純に2倍以上の容量があるからと
2回分と考えるのは早計です
一般的には必要容量の1.5倍が
1回分の満充電に必要な容量
とされているので
もし2回以上の満充電を希望するなら
5,700mAh以上の容量を持つ
モバイル・バッテリーを購入してください
4,000mAhの製品では
恐らく満充電1回は可能ですが
続けての充電量は3割程度でバッテリー切れになると考えられます
No.3
- 回答日時:
スペック値の計算で2回でしたら実際にiPhoneが電池切れになったところで受電した場合は2回は行きません。
2回目は半分ちょっと行けばよいところか、、、って感じでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneも
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
iPhone7から新しく購入したiPh...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
インターネット共有がオフにで...
-
iPhone
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの電源切ったまま充電を...
-
iPhoneのバッテリーの状態と充...
-
iPhoneのバッテリー容量につい...
-
iPhoneの使用頻度の高い場所に...
-
災害発生時の停電対策で、ポー...
-
携帯がパソコンからしか充電で...
-
長期間放置しておいた携帯電話...
-
携帯のモバイルバッテリーの400...
-
イギリスのレンタカーで日本製...
-
W2486L-PFVというV付きのモニタ...
-
突然!!充電が出来ません!!
-
iPhone11に変えてまだ2か月しか...
-
Apple Watchを使用し始めてから...
-
iPhone15Proの充電間隔
-
充電中に電池が減っていく!
-
iPhone6 電源が切れてしまいま...
-
スマートフォンを買う際に知っ...
-
モバイルバッテリーを買って 充...
-
リチウム電池(携帯電話、PC)を...
-
DC19Vまたは16V出力のバッテリ...
おすすめ情報