dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポータブル充電器をつかって、iPhoneを充電してるのですが
増えるどころか逆に減っていきます!


それと、充電中にもかかわらず満タンのマークが出ます

A 回答 (4件)

日ごろの使い方に関して、


 -こまめにメモリを掃除
 -1日1回電源オフ
 -使わないアプリの整理(削除)
 -ホーム画面のウィジェット整理(削除)
 -ホームアプリを変える
等々チェックしてみてはいかがでしょうか^^
    • good
    • 34

ポータブル充電器や、コンセントからの充電器でも、出力容量が低かったり、つないでいるコードが純正でない場合、電線が細くて充電の電流が少なくしか充電できないものがあります。



そのため、充電する電気の量よりも使用する電気の量のほうが多ければ、充電中であってもバッテリーの残量は減っていきます。


充電中にもかかわらず、満タンのマークと言っても、完全な満タンが100%とした場合、充電器を外したら、100%はありえなくなります。
100%からほんの一瞬でも電気が使われたら、100%ではなくなりますからね。

100%の表示で、1単位ですから、それぞれの部分では誤差があると言うだけの話です。
たとえば、99.6%以上であれば100%の表示になるとかね。
    • good
    • 22

IphoneのACアダプタとポータブルの充電器双方の電流の値を確認してください。


スマホは電源を完全に落とさない限り、インストールしたアプリに応じて何かしら電力を消費します。

ポータブル充電器の電流が低ければ、充電しつつも消費して減りが緩やかになるだけにしかならない場合があります。
過電流でも安全装置がかかって充電できないって噂も・・・


バッテリーの残量系は意外と誤作動しやすいです。IphoneもAndroidも。
たまに最後までバッテリー使いきって、リセットしてやると治る場合があるみたいですね。
    • good
    • 15

初めてのおふざけですか。


質問の内容を見て多分回答は無いでしょうね。

>ポータブル充電器をつかって、iPhoneを充電してるのですが
増えるどころか逆に減っていきます!

>それと、充電中にもかかわらず満タンのマークが出ます

 辻褄を合わして下さい。
    • good
    • 16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!