
No.9
- 回答日時:
>>その理由は??
他の方の回答にあるとおりです。
個人情報が入っている可能性があるし、場合によっては個人情報とか、サイトのIDやパスワードなど抜かれるかもしれません。
また、故意ではないとしても、パソコン壊されるかもしれません。
もしくは、スパイウエアを仕込まれる可能性もあります。
また、上記のことが無いとしても、1度貸すと、クセになって何度も「貸して!」と言われるようになるかもしれませんからね。
No.8
- 回答日時:
10年前なら何となくわかる気もしますが。
。。インターネットならスマホで出来ますからパソコンを借りる理由になりませんね。動画編集するとか表計算するとかプレゼンテーションを作るからなら、高性能のパソコンが使いたいと、わかる気もしますが。。。今の時代は情報漏洩が厳しく管理される時代です。パソコンの貸し借りは有り得ません。まして、個人のパソコンは個人情報が詰まってますから貸し借りは出来ないです。
デスクトップは移動できないので動かせないから貸せないと言えば良いですね。情報漏洩とか個人情報とか言っても理解してくれなさそうな相手みたいですから。。。
No.6
- 回答日時:
それでいいんじゃないですか
デスクトップだから大きいし、移動には故障のリスクを伴うから貸せない、でいいと思います
というかPCがあったってネット環境が無ければネットはできんでしょう、ネット環境があるならスマホでアクセスすればよくね?とも思いますし、スマホも持っていない人なんですかね
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
家まで取りに行くからって言われると面倒なので、
「デスクトップパソコンで今ある場所から動かしたくないから無理。インターネットならスマホでもインターネットカフェでもできる。」の方が良いかもしれませんね。
それにしても厚かましい人ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 私のパソコンを散髪屋まで持って来る事が、できないから無理です。 5 2022/04/03 16:20
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パソコンがなくてもスマホがあれば不便はしないですか? 3 2022/09/24 09:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) 自治会組長へ貸与するパソコンの設定方法でアドバイスをお願い致します パソコン貸与は一年間で自宅のWi 2 2023/11/06 19:22
- ファイアウォール マイクロソフトアカウントとメルアドについて教えて下さい メール設定したパソコンを自治会員に貸与したい 1 2024/02/04 13:16
- 大人・中高年 人から眼鏡を貸してもらうことって信じられませんか? 仕事で、パソコンの入力作業を一日中することになり 7 2022/04/03 18:06
- ルーター・ネットワーク機器 家族の住む老人向けマンションのネットワークについて。 家族が老人向けマンションに住んでおり、PCや見 4 2024/01/11 17:32
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- 大学・短大 助けてください! 私今年から大学生で明日から授業開始なんですがパソコンがまだ届いてなくて…授業でパソ 2 2023/04/13 00:54
- Windows 10 デスクトップパソコンについて windows10のパソコン使ってますか動作が遅いです。設定などパソコ 7 2022/10/05 05:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 戸建ての賃貸物件にて【インターネットすぐ使える】【防犯カメラあり】は魅力ありますか? 8 2024/01/31 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代で全くパソコンが使えな...
-
パソコンって、これからの時代...
-
病院の循環器以外の科の待合室...
-
会社ホームページのお気に入り...
-
Chromeリモートデスクトップに...
-
( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ ◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ”ਭ꒭ね~❤⃛...
-
50代以上・女性はPC嫌い?
-
「インターネットをしたいから...
-
Twitter、Xに関しまして。普段...
-
最近の若者はパソコンを扱えな...
-
メールが届かない
-
スマホを持っていても、パソコ...
-
スマホのショートメールが消え...
-
教えてgooを閲覧、投稿する時に...
-
この状態でパソコンを持つメリ...
-
line 使えなくなるの?
-
スマホは持っていても、パソコ...
-
スマホからパソコンへのテザリ...
-
電子手帳
-
プロダクトキー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50代で全くパソコンが使えな...
-
パソコンって、これからの時代...
-
Twitter、Xに関しまして。普段...
-
プロダクトキー
-
病院の循環器以外の科の待合室...
-
スマホのファイルをネットカフ...
-
50代以上・女性はPC嫌い?
-
パソコン無しでCDR→SDへ画像...
-
近々ネカフェに行こうと考えて...
-
メールが届かない
-
スマホからパソコンへのテザリ...
-
パワーポイントの作り方を教え...
-
スマホのキーボードをローマ字...
-
パソコンからCメール送れますか?
-
スマホの写真のデータをパソコ...
-
「インターネットをしたいから...
-
スマホにはパワーポイントでき...
-
パソコン版のGMAILは有料版しか...
-
今の子供たち。どれくらいの割...
-
最近の若者はパソコンを扱えな...
おすすめ情報
>ノートパソコンであっても、貸してはダメです。
その理由は??