
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
> パソコンのスクリーンショットがスマホに送れないみたいです
あー、じゃあこれでおしまいですね。
あとは自分で頑張って下さい。
そもそも「パソコンの使い方が分かってないのに」プログラムを書こうとするのが無理なんで。
何故に教えてgooと言う「サイト」を見るのに「スマホで」って条件付けてるのか、ってのも意味がわからないです。パソコンで作業してるならそのままパソコンで見れば良いのに、「そこを知らない」ってのが問題外ですよね。
Matlabがどーの、って話以前です。貴方はまず「パソコンの使い方を知らない」。っつーか、パソコンが何なのか、って事さえ分かっていない、と言う事です。
No.16
- 回答日時:
> もう一個できない楕円のやつがあるんですけどあたらしく質問するので助けていただけませんか?
まぁ、問題見てから、ですね。
あと、物理寄りなのかプログラミング寄りなのか、はご自分で考えて下さい。
少なくとも、この問題に関してはハッキリ言うと「カテゴリ違い」ですね。殆ど物理は関係ないです。
あと、
1. なるたけ、自分で書いたソースコードを貼り付ける事。
2. ケータイ(スマホ)でデスクトップ写真を撮らない事。撮るならキーボードのPrScrキー(ないしはAlt +PrScr)とペインターを利用する事。
プリントスクリーンのショートカット:
https://office-hack.com/windows/windows10-print- …
を守って下さい。
No.15
- 回答日時:
> そこの部分だけきちんとしなおしたらできました!
おお、良かったですね。
おめでとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンって、これからの時代...
-
Twitter、Xに関しまして。普段...
-
病院の循環器以外の科の待合室...
-
50代で全くパソコンが使えな...
-
プロダクトキー
-
スマホのファイルをネットカフ...
-
パソコン無しでCDR→SDへ画像...
-
ファイルのハッシュ値をパソコ...
-
パソコンからCメール送れますか?
-
近々ネカフェに行こうと考えて...
-
matlabの質問です 軌道長半径a...
-
最近の若者はパソコンを扱えな...
-
50代以上・女性はPC嫌い?
-
スマホからパソコンへのテザリ...
-
「インターネットをしたいから...
-
スマホ時代
-
スマホとパソコンの違いが分か...
-
リフレッシュパソコンとか、PC ...
-
携帯電話のある生活とない生活
-
秀丸メールについて
おすすめ情報
これだと違いますよね?
そうです!
脱出条件書いてないです!
写真の例のようにE0などは使わないですか?
これと同じようにするとできますか?
これと同じようにするとできますか?
例なんですけど
これと同じようにするとできますか?
例なんですけど
これと同じようにするとできますか?
質問です
これってあってますかね?
こうなってしまいました笑