
先般、Windows10をUpdateしたところ、その後Edgeが立ち上がらなくなりました。また立ち上がっても、10秒もせず終了してしまいます。netを見るといろいろ対策がありますが、どれもうまく行きません。管理者権限の変更とかも書いてありますが、試してみると、エラーが発生して変更もできません。ブラウザはgoogle chromeに変更しましたので、実用的にはあまり問題はないのですが、pdfを開こうとするとEdgeが立ち上がり、すぐ消えて読めません。
解決方法のご教示をお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PDFファイルに関連付けしたもので開こうとしていますから、あなたが、PDFをEdgeで開くようにしているなら、基本的にEdgeで開こうとします。
もし、Adobe Acrobat Reader DCなりを入れており、それに関連付けしたなら、関連付けしたソフトでそれで開こうとします。
ただし、IEを除きブラウザーで表示する場合は、ブラウザーに内蔵のPDFビュアーを利用するようになりますけども。
関連付けの変更は、色々ありますので。
既定のアプリケーションの設定
PDFファイルを右クリックして、全般のプログラムを変更して、開きたいものを選択する
などなど
Edgeなら、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026529 …
を利用してみて、破損したものを修復させるって方法がつかえるかもしれません。
やはり、それでも改善しないなら、Microsoft ストアをリセットしてみるとかも行っていくしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップチラつき 拡大・...
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
win10でウィンドウサイズ変更の...
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
Excel電子印鑑について
-
wifi
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
Accessのレポートで開くと「読...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
DVDプレーヤーのリージョンコー...
-
アイコンを変更せずに関連付け...
-
事業所変更後の初期設定について。
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
クライアントとサーバーの間で...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップチラつき 拡大・...
-
変更されたブックマークのUR...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
word2016のオプションの設定が...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
Windows10では「ウィンドウの色...
-
WORDで文字の色を赤や黄など黒...
-
Windows10に変えられてから大...
-
win10でウィンドウサイズ変更の...
-
事業所変更後の初期設定について。
-
Accessのレポートで開くと「読...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
wifi
-
「コンピュータ名」の設定について
おすすめ情報