

感性の違いを理由に彼に振られてしまいました。
私の言動の中で彼からすると、そこでそう言う事を普通はしないだろうと言うような事が度々あったそうで、忘れるようにしてきたけど今後将来的に一緒にいる事が想像出来ないなと思ったから、終わりにしたいと。
都度忘れるようにしてきたけどと、、そんなにあったのかと言う気持です。何故なら半年付き合ってきた中で彼からは一度も私に文句を言ったり不満を言ったりした事が無くて、逆にいつも色々してくれてありがとうとか、私の素直なところ好きだよとか、会うといつも褒めてくれていたのです。
感性が合わないと思ったひとつが出掛けた際に、目的地まで渋滞していて、彼に混んでるから今日は辿り着くまでに時間が掛かりそうだから引き返そうと言ったあと私がずっとふてくされてたと。そんなつもりは全く無く接していたのですが、彼にはそう見えたと言われました。
気になったならその時にそう言ってくれたら良かったし、そうすれば私も違うよと言ってあげれたのにと言うと、そう言うところは話し合ってどうのと言う事では無いんだよと言われて、感性が合わないのは無理なんだよと言われました。
彼は神経質なのですかね。自分が嫌だなと思った事を相手に言いたくないと言います。
言うことで自分が細かいことを気にしてると思われるからですか?
彼の考えを理解してあげたいし、どんな彼でも私は好きですし、受け止めてあげたいと思うのにそれすら出来ません。
こう言う時はこうして欲しいとか、こう言う事をされるのは嫌なんだとか、お付き合いの中で互いの考えを話したりすると思うのですが、、
彼は自分の器が小さいせいなんだと言います。
感性が違うとダメなのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>気になったならその時にそう言ってくれたら良かったし、
>そうすれば私も違うよと言ってあげれたのにと言うと、
こういう感覚、ちょっとわかる気がします。
言ったからどうこう、じゃないんですよね。
自然にちゃんとできるといいな、みたいな。
感じてほしいんですよね。
>彼は神経質なのですかね。
ではないと思いますよ。
もちろんあなたも全く悪くないと思います。
>自分が嫌だなと思った事を
>相手に言いたくないと言います。
わかります。
もしも言ったところで何も変わらないですから。
相手はその理由を一生懸命説明するだけで、
直してはくれないことを彼は知っているからでしょう。
直すためにストレスもかけたくないし、
そのことで揉めることも、したくない。
それに、感じ取れる人は気づいてくれますしね。
お互い無理をせず付き合いたいじゃないですか。
だから、一緒にいる時はその時間を大切にしたいし、
細かいことを言わなくても、自然と気持ちよく
振る舞える方がいいですよね。
ですので、自分と合う人を探した方がいいって思ったのかも。
>言うことで自分が細かいことを気にしてると思われるからですか?
違います。あなたからどう思われるか、は気にしていません。
こういうのって相性だと思うし、
口にするとまた嫌な気分になるから、じゃないかな。
>彼の考えを理解してあげたいし、
>どんな彼でも私は好きですし、
>受け止めてあげたいと思うのにそれすら出来ません。
雰囲気や感覚的なものを大切にしている方ならば、
それは仕方ないですよね。
>こう言う時はこうして欲しいとか、
>こう言う事をされるのは嫌なんだとか、
>お付き合いの中で互いの考えを話したりすると思うのですが、、
それは人それぞれです。
ビジネスではあなたの言うとおりかもしれませんが。
>彼は自分の器が小さいせいなんだと言います。
そうではないです。
あなたに説明をすること自体を諦めているから
自分のせいにして、この会話を終わらせようとしています。
>感性が違うとダメなのでしょうか?
感性っていう言葉とちょっと違うかもしれませんが、
合わないものは合わないです。
居心地が悪いってことですよね。
あなたが良い/悪いとは関係ないし、あなたは全く悪くないです。
とても細かく回答いただいてありがとうございました。
読んでて、そうなのかと、、
最後のあなたは全く悪くないと言っていただいてありがとうございます。
きっと、誰かにそう言って欲しかったのかもですね。
自分が本当に心から彼を愛していて、ずっと信じてて、感性の違いを私自身は感じでいなかったから。
でも彼は幾度となく私との違いを感じ悩み、それでも私との関係を続けてくれてた期間もあったんですよね。
でも、何が彼をもう無理だと思わせたのかは分かりませんが、彼も限界を超えたのですかね。
少し前にも、元気な時は良いとしても疲れてる時はシンドイし限界を感じるから考えさせてと言われた事があります。
その時は自分の思う事を伝え、彼からありがとうと連絡が来て何事も無かったようにまた仲良く過ごしていたので。
でも、今回は終わりにしたいと言われたのできっともう戻れないのだろうと思います。自分の至らなさと思えるようにします。
No.5
- 回答日時:
私も他の回答者の方たちと同じように思います。
恐らく自然体でいられない、居心地がよくない、だから気持ちよくない、合わない、だと思います。ご自分を責めず別の方を探された方がいいと思います。No.3
- 回答日時:
>感性が違うとダメなのでしょうか?
ダメだね。
価値観もすり合わせられるものとそうで無いものがあって、すり合わせられないレベルのものだと仮に結婚しても破綻する。
さらに感性ってなると、さらに根源的なものに近いから、その部分でお互いが許容できる範囲内じゃないと、やっぱり破綻する。
>自分が嫌だなと思った事を相手に言いたくないと言います。
>言うことで自分が細かいことを気にしてると思われるからですか?
いや、てよりも、モメたくないんだよきっと。
ましてやムスッとしてるっぽい人(あなたがそうじゃないと思っていても、相手はそう思ってるからね)に対してだったら尚更モメそうだからだろうね。
彼の言う通りで、話し合ってどうこうとか、改善しますってわけにもいかない部分だからね。
特にそういうつもりが有る無しに関わらず、あなたが無意識でしている態度などに対して合わないと思ってるんだからさ。
>彼は自分の器が小さいせいなんだと言います。
あなたのそういう部分も許容して温かい目で見てやれる事も出来ないって事だよね。
それが器が小さいのかどうなのかは別にして、自分が許容できないからの話であって、あなたのせいじゃ無いよっていう優しさだね。
例えば結婚なんてのは、別の価値観を持って育ってきた者同士が一緒になって、新たな価値観の家庭を築くってもんだよね。
そこには当然お互いの譲歩や妥協などがあるんだけど、その価値観の中にはどうしても相容れないとか、譲れないものもあるんだよ。
そういうのがあると、どこかで破綻したり、表面上だけの夫婦で終わるんだよ。
特にそれが根源に近いものになればなるほどどうしようもないからね。
No.2
- 回答日時:
あなたのお気持ちはよくわかります。
彼からの、別れ話、嫌ですよね。
理由は、感性の違いですよね。これって別れ話の理由にするのは多いですよ。
この言葉が相手を、一番傷つけないと思うから。
もっとほかの理由があっても、感性の違い・相性の違いなどというものです。
ですから、あなたの心を傷つけないように、彼はそういったのです。
ほかに彼女ができたとか。
もっとおいしい話が舞い込んできたとか。
きっぱり忘れませんか?彼のこと。
ありがとうございます。
1番傷つけない言い方を彼がしたのですかね、、
突然の出来事に受け入れれず、ずっとなんでなんでと心の中で繰り返されれ前に進むにも出来ずにいます。
他に好きな人が出来たと言われる方がまだ良かったです。
彼に納得出来ない理由だから、私が飽きらめられるよう酷い事を言って欲しいと言ったら、ごめん無理なんだ終わりにしよう。と言われました。
どうしてもダメなのか話しましたが、彼の気持ちが頑なそうで別れたそうな雰囲気だったので、他に気になる人が出来たのかなとも思ったりもしました。
ずっと一緒にいようねとか、愛してるよと会うたびに言われていた私はまだこの現実を受け入れられそうにありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
感性が違う人ってどういう人ですか? いい意味ですか?悪い意味ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い
その他(悩み相談・人生相談)
-
半年お付き合いした彼から感性が合わないから別れたいと言われました。 言われるまで私は彼から何も不満等
カップル・彼氏・彼女
-
感性や価値観が合わない恋人と結婚して上手くやっていけると思いますか? 現実、恋人とは交際して2年半年
結婚・離婚
-
-
4
夫婦は、「考え方や感性がよく似ているカップル」「考え方や感性が正反対で
夫婦
-
5
感性のズレを理由に振られました。 付き合った時は良かったけど、付き合って半年いてみてやっぱり違うかも
カップル・彼氏・彼女
-
6
笑いのツボがあわない…
カップル・彼氏・彼女
-
7
夫と言葉の感性が合わない。
夫婦
-
8
周りの人と感性が合わないです。 昔からなのですが、俗に言う少しマイナーなもの(人気のないもの)を好き
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
彼女をからかう心理を教えてください 付き合ったばかりの彼が、最近からかってくるようになりました 電話
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
一人称についてです。 男です。...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
不倫相手に二人目の子供ができ...
-
ゾッとするほど凍りつくような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報
混んでるから引き返そうと言ったのは彼の方です。