
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おそらく、大阪のMBS毎日放送製作のワイドショー番組「八木治郎ショー」の影響と思われます。
平日(月~金)の帯番組としての、朝のワイドショー番組の草分け的存在となったのが、NET(現テレビ朝日)で1964年から放送開始された「木島則夫モーニングショー」で、当時は民放テレビ局は、1エリア1局という時代でしたから、そのエリアの先発民放TV局(大半がTBS系もしくは日テレ系)が、系列の枠を超えてネット受けしていました。
そして土曜日の同時間帯は、当時NET系列だったMBS毎日放送の製作で、NETより1年遅れの1965年4月から「ウイークエンドショー」をスタートさせ、平日にNETのモーニングショーをネット受けしていた局は、原則、全てネット受けしていました。
放送開始から1年後の、1966年4月から、NHKから引き抜かれた故・八木治郎さんがメインキャスターとなられました。
これに対抗して、フジテレビ系列の関西テレビは、1966年12月から「ハイ土曜日です」を放送開始。こちらも、平日の帯は「小川宏ショー」で、この番組のネット局(NETのモーニングショーが、主に先発局にネットされていたのに対し、「小川宏ショー」「ハイ土曜日です」は、主に2番手局にネットされていました)の大半が、関テレ発の土曜日版もネットしていました。
転機が訪れたのが、75年4月(正確には3月31日)からの、東京、大阪間の腸捻転ネット解消。これにより、「八木治郎ショー」のネット局が、平日のモーニングショーとは無関係になり、一方、これまでワイドショー番組を製作、放送していなかったABC朝日放送が、75年4月5日より、前月まで当時のキー局だったTBSに出向されていた玉井孝アナウンサーをメインキャスターに据えた「おはようワイド土曜の朝に」を放送開始。ここに、日テレーYTVを除く系列で、平日は東京発、土曜は大阪発の、朝のワイドショー番組という形がつくられました。
ウィキペディア「八木治郎ショー」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 夕方のバラエティー番組 3 2022/04/08 14:33
- その他(テレビ・ラジオ) 地方のテレビ局 9 2022/06/12 10:33
- その他(芸能人・有名人) 一番忙しかった芸能人は誰だと思いますか 1 2022/11/23 15:20
- ラジオ 1979頃の土曜か日曜の朝に放送していた洋楽番組 2 2023/04/28 14:01
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
- CS・BS 私はサスペンス番組が好きです。BS朝日で土曜ワイド劇場の再放送をやってます。みなさんは土曜ワイド劇場 1 2023/04/08 16:37
- メディア・マスコミ もし東京12チャンネルを朝日新聞が救済したら 2 2022/08/09 08:02
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
- 伝統文化・伝統行事 京都橘高校吹奏楽部、台湾遠征、演奏のニュースについて。 4 2022/10/23 02:31
- ドラマ NHKドラマ「らんまん」朝7時30分BSでは放送、朝8時からの地上波は中止 この差って何ですか? 2 2023/05/31 08:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
下ネタがつまらない
-
昔のNHKの番組、「あなたの...
-
最近、人間観察モニタリングの...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
給食の時の放送
-
JCOMTV でHDDに録画した番組を...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
レグザでHDDに録画したものを別...
-
さんまさんのご長寿早押しクイ...
-
平成仮面ライダーの最強形態
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
バラエティ番組などで、大食い...
-
「行列のできる法律相談所」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
おもいっきりテレビの高橋佳代...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
吉森こずえさんは今
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
給食の時の放送
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
予約(約束した)時間の何分前...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
坂下千里子が嫌いです。いろい...
-
テレビ
おすすめ情報