dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在結婚を前提に交際している年上の彼氏について悩みがあります。

 彼は以前付き合っていた人と比べて申し分ないほど大切にしてくれますし、私にはもったいないくらいの人だと思っています。時々過剰というくらい優しいのですが、優柔不断という訳でもなく自分の意見も言うときにははっきり言う人です。今のところ彼がしてくれたことで挙げられることは
・週末に彼の家へ行くといつも料理してくれるし、週末のプランを練ってくれる
・日曜泊まった時には私が仕事に行く前にお弁当・紅茶をつくってくれる
・基本的にラインの返信早め
・外出するときは常に私のかばんを持ってくれる
・私が落ち込んでいると知った時には頼まずとも会社まで迎えに来たり、会いに来てくれる
・彼の携帯をいつでも私が見れるよう(見ませんが)置いておいてくれる
などがあります。
 しかし、彼のその優しすぎるくらいの配慮に時に違和感を感じます。なんだかこれは私じゃなくても彼が交際する人すべてに向けられる優しさなのだろうと感じてしまうというか。私だからやってくれている訳ではなくて、「彼女」という立場に私があるからこうしてくれているんだろうな、と考えてしまいます。そして、私が本当に聞いてほしいことを彼にお願いした時に彼にかわされると何だかとても虚しくなり、不満が募ります。一度それで怒りが爆発して、彼と喧嘩になりました。
 また、とても小さなことですし、私自身面倒くさい女だなとは思うのですが、彼と好きな映画などの話をしていると、彼も関心があるものであれば一緒に観ようとしてくれますが、完全に彼の趣味に当てはまらない私の好きな映画は彼はあっさり話を聞き流したりするので不満なのです。私の場合、私の好きなものではなくても彼を理解しようと思って一緒に楽しもうと思うのに彼からはその姿勢が見られないといらいらしてしまいます。
以前付き合っていた人からは今よりひどい扱いを受けました。女癖も悪かったし、夜遊び好きだったのでひどい体調不良の時に夜の街に繰り出させられたこともあります。でも、彼と長話する時には私をしっかり見てくれているな、と思えたし、大きな問題が起きた時以外は特に不満が湧きませんでした。
今付き合っている人の方が断然優しくしてくれるし尊敬できるところもあるのに、彼といるとよくいらいらするし、今まで付き合ってきた人には直接怒ったこともあまりなかったのに相手に不満を漏らしてしまうのです。
私が彼にひどく甘えてしまったり、彼が優しいからといって私は心の底では彼を見下してしまっているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答をいただき、結果私がひどく甘えていたのと私が彼について勝手に判断&勘違いをしていたという結論に至り、悩みましたが投稿時に言葉であらわせなかった違和感をそのまま書き出してくださった方にベストアンサーをさしあげたいと思います。ありがとうございました。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/12/22 09:46

A 回答 (14件中11~14件)

完全に趣味に合わない映画は見たくなくて当たり前だし、


聞き流されても仕方ないと思いますよ。

彼を全て思い通りにしたいのなら、どんなに優しい彼でもそれは無理です。
本当にその彼を好きなんでしょうか、、

と感じてしまいました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
趣味や好きなものはもちろん個人の趣向と自由によるものであるので仕方ないことだと思います。
ただ、彼がいつも私のことを知ろうとしている姿勢を見せてくれる割には私の表面や彼が私に持っているイメージしか見ていない感じがどうも不満だったんだと思います。偽善的に感じてしまうというか。
ここまで思ってしまうからには私が彼のことを本当には愛していないということもあるのでしょうね。
いろいろと考え直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 16:39

男です。


一見アナタのワガママじゃないかと思いましたが、実は違うのかなと思いました。
彼に対して彼女としての劣等感を感じているのかな?
もしくは、それほど好きではない、居心地がいいだけかもしれませんね…。
なぜ、彼といるとイライラするのか?

それは本当にアナタを見ていないからかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すべて当てはまっていると思いますが、劣等感という言葉がぴったりですね。
実は彼が以前交際していた女性の話をたくさん聞いていたので、私よりも気が強く、彼をゴミのように扱っていた彼女がとても愛されていたのが悔しくて、彼の行動を見ていると元彼女に対する態度と比較してしまっていらいらするのだと思います。私は彼にこんなにしてあげてるのに何であなたは私には手を抜くの?と、いったところでしょうか。嫉妬ですね、醜いですが。
私が彼にひどく甘えすぎていると思うのもありますが、彼に対して彼が誰も実は愛していなかったというか、誰とも真摯に向き合ってこなかったという印象が拭えないので今日話し合ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 16:36

>私が聞いてほしいことを彼にお願いした時に


>彼にかわされると何だかとても虚しくなり、不満が募ります。
優しさの話は関係なくて、あなたの最も大きな問題はコレですね。
なぜかわるのかその理由を聞いて、ちゃんと話し合いましょう。
それで解決です。

>彼の趣味に当てはまらない私の好きな映画は
>彼はあっさり話を聞き流したりするので不満
普通だし当たり前です。興味がないんだもん。
子供か、って感じです

>私の好きなものではなくても彼を理解しようと思って
>一緒に楽しもうと思うのに
楽しもうと心で思っているだけなのと、
実際に楽しんでいるのは違いますよ。
彼が優しいのであれば、あなたのその気持ちが本当なら
彼はちゃんと気づいてくれるはずです。

>彼からはその姿勢が見られないといらいらしてしまいます。
私がしているから彼もしないとおかしい、
私の言うことを聞けって言っているのと同じ。
なので、ちょっと違うんじゃないかな。

>直接怒ったこともあまりなかったのに相手に不満を漏らしてしまう
彼が怒らないのを知っているからです
甘えているってことですよね。いい彼ですね

>心の底では彼を見下してしまっているのでしょうか?
思いやりがないだけでしょうね。。。
この質問文を見ると、そう見えちゃう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、いくら彼氏といえど赤の他人なのに期待をしすぎですね。
彼と話し合ってみて、私と彼が各々改善できる部分や、彼との将来についてもう少し慎重に考え直してみます。

お礼日時:2017/12/20 16:26

貴方が人間的に未熟なだけです。


自分のイライラする気持ちについて考えすぎると彼は去ってしまうでしょう。

年上ならココに書いたことを素直に彼に言ってみれば良いとおもいますよ。
本当の愛は相互理解から始まります。相手の行為に対していちいち想像力を働かせていては愛は育ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が人間的に未熟というのはごもっともな話です。
私が彼の立場に立っていつも物事を考えるよう努めてきたように、彼が私の立場に立ってくれることを期待していましたが、違う人間なのに度が過ぎていますよね。
とりあえず本人に直接言えることは言ってみます。

お礼日時:2017/12/20 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!