
ネイルのオフについて。アセトンとエタノールどちらでオフするのが肌にやさしいのでしょうか?
肌があまり強いほうではないので、アレルギーのでにくいものでジェルネイル、、もどき?したいのです。
マニキュアはすぐ剥がれて嫌だし、、
初心者ながら色々調べて、hemaフリーでアセトンOFFできるジェルを買いました。
でもひとつ肌にやさしいのは、さらにエタノールOFFのジェルだったかなぁとちょっと後悔してます。
でもアセトンにしてもエタノールにしても、化学物質ですが、今世に出回ってるネイルの中で、一番肌にやさしいくみあわせを教えて頂けたらありがたいです。色々ありすぎて、、。
No.2
- 回答日時:
とてもお気持ちわかります。
私も色々試しましたが、結局、ネイルサロンが1番爪のダメージを防げると、わかりました。行くのは面倒だけど、その方が早いし、オススメです。
髪の毛の毛染め剤と、同じです。
自分でもできるけど、美容室の方が、きれいに染まるでしょう?そもそも、ネイルサロンで使われるものと、私達が入手できるものの、液剤が違うらしいですよ。
ありがとうございます。なんか、hamaとかゆー原料がアレルギーのもとみたいで、それがないものとなると、自分でとりよせるしかなさげで
マツエクでえらいめにあったので、プロにかかるときっとアレルギーきかれて私はアウトですたぶんかおあ
No.1
- 回答日時:
アセトンは強力な工業用溶剤です。
発ガン性もありますので、なるべく吸引は避けて下さい。私は普通のマニキュアしか付けませんので、特殊なネイル用は分かりません。
エタノールはアルコールで皮膚の消毒用として病院でも使っていますし、希釈すれば飲めます。
エタノールのほうが肌にやさしいのですねありがとうございます。
マツエクでアレルギーあったので、たぶんアセトンはにおい似てるからダメなかんじがします、、
100均でもアセトンフリー除光液うってるみたいですが、たぶん私が買った「アセトンでOFFも簡単!」とかいてあるジェルは、アセトンフリーでためしてもそりゃ落ちないのでしょうね、、
チョクセツ爪にせずに他にぬってみてOFF試してみようかな、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
化粧品の化学物質について
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
アレルギー客のクレーム
-
昨日まつ毛パーマをしてきまし...
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
目の周りがかぶれます
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
四年付き合っている彼女がいま...
-
極度の偏食家です… 今年18歳に...
-
髪の毛がぎざぎざ
-
ミルクティーを飲んだのですが ...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
入浴後の皮膚の赤みと痒み
-
好きな人が卵アレルギーです
-
太もものかゆみについて
-
ファンケル2
-
とちの実で作る・・・東北地方...
-
セラミックファンヒーターで目...
-
アレルギー性皮膚炎に有効なア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの死ぬかと思った体験を...
-
極度の偏食家です… 今年18歳に...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
目の周りがかぶれます
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
-
そばアレルギーの人にそばのゆ...
-
ワンパー漬けをご存知の方はい...
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
苦手な食べ物の上手な断り方
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
[店舗のインスタ垢にDM既読無...
-
(緊急)腕にブツブツができてし...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
ビールだけ飲めません。小さな...
-
ファブリーズとかバスマジック...
-
両内腿に赤い斑点
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
結婚式の招待状 タクシーチケッ...
-
あせも対策について…。少年野球...
おすすめ情報