
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昔はそんなに著作権云々がきつくなくて、指摘もされずに今まで来ているような気がします。
私の主観ですが、アーティストが著作権を騒ぎ出した大きなものは「ギヴミーアップ」と「アイハードアルーマー」ぐらいからのような気がしますが。
オフコースの「別れの情景(1)」がスタイリスティックスの「ユーアーエヴリシング」にそっくりだったり、
南野陽子の「話し掛けたかった」が「デイドリームビリーバー」にイントロが瓜二つなのも、問題になったという話は聞いていません。
回答ありがとうございます。
No.1さんのお礼にも書いたとおり、この曲は1950年代という古い時代に書かれた曲なので、もしかしたら著作権自体が存在してない可能性もありますね。
日本のポップスでもイントロが洋楽のパクリだったりってことは結構多いですが、シーナ&ロケッツの「レモンティー」は、歌以外の演奏は最初から最後までまるっきりそのまんま「Train Kept A Rollin'」ですからね。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
これ、以前から言われてますよねぇ・・・
でも、取り敢えずアルバムでもマコやんのオリジナルとして登録してあるわけですし、ヤドバーズ側からも何か動きがあるわけでも無さそうですから、問題は無いのかも・・・(^_^;)因みに歌詞も、ツェッペリンの歌詞を下敷きしてるっぽいし・・・(苦笑)
カヴァーとしての認知されているのかもしれませんね。
カッコいいから、私的には好きなのですか♪
ご参考になるか分かりませんが・・・一応、一ファンとして回答させていただきました。
回答ありがとうございます。
私も「真空パック」は持ってますよ。アナログ盤で。
>カヴァーとしての認知されているのかもしれませんね。
えっ!カバーでも著作権料は払うんじゃないんですか、普通は。
払っているかどうかもわからないので。
で、その後調べたんですが、この曲ってヤードバーズのオリジナルじゃなかったんですね。
1950年代に黒人のTiny Bradshaw [1905-1958]という人が作曲して、彼のバンドでレコーディングしたらしいです。
ということはヤードバーズ版もカバーだったのか。
で、それをエアロスミスがカバーして…う~ん?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリパラ、CHANGE!MY WORLDの歌詞
-
SWEET MEMORIESの英語部分の歌...
-
「風のノーリプライ(エルガイ...
-
your story/福原美穂 の歌詞
-
映画アマデウスの英語シナリオ...
-
Half Down
-
サントリーオールドのCM:人...
-
さよならのうた?
-
贈る言葉/海援隊/歌詞について
-
BOOWYのCLOUDY HEARTの設定は?
-
ナンバーガール(センチメンタ...
-
あなたに溶けてしまいたい・・・
-
バンプのembrace
-
教えてください
-
松浦亜弥シングルVクリップス...
-
アーティスト名も曲名もわから...
-
タイトルや歌詞に方角「東」「...
-
SHA-LA-LA-LA-LA… これって誰...
-
人が他人に勧める曲には、相手...
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まわるまわるよ時代は回る」...
-
さよならのうた?
-
曲名が思い出せません!
-
ポルノグラフィティのトワイライト
-
YUMEGIWA LAST BOY あるいはス...
-
山口百恵の曲で「こわいわ、こ...
-
サントリーオールドのCM:人...
-
宇多田ヒカルの「Automatic」
-
EL&Pの「キエフの大門」の歌詞...
-
数ある歌詞検索サイトの中で一...
-
この曲名と歌詞を教えて下さい
-
aikoの歌 タイトルがわかりませ...
-
和製デッドオアアライブみたい...
-
アップルミュージック アップル...
-
教えてください
-
シーナ&ロケッツの「レモンテ...
-
BUMP OF CHICKEN ライブでの...
-
うたコンなどで歌手が昔のヒッ...
-
リカちゃん音頭の歌詞について
-
ELT 「Crispy park」の歌詞カード
おすすめ情報