
いつもお世話になっております。
昨日質問先を間違えており再度、投稿させていただきます。
うまく説明する事ができないのですが、テストで作成したデータベースを
テーブル部分とその他部分に分けて、テーブルリンクを設定しフォームで
の実行をしたところ、"実行時エラー3251"が発生してしまいました。
対処方法が全然分らず大変困っております。
どなたか対処方法を教えていただけませんでしょうか。
処理内容と画像を添付させていただきます。
Private Sub コード_AfterUpdate()
Dim seekkey As String
'「コード」が未入力かの判定
If IsNull(Me!コード) = True Then
MsgBox "コードを入力してください", _
vbOKOnly, vbExclamation, "コード"
コード.SetFocus
Exit Sub
End If
'レコードセットが既に開いているかどうかを判定する処理
If rst.State = adStateOpen Then
'レコードセットが開いているときはいったん閉じる処理
rst.Close
End If
Set cnc = CurrentProject.Connection
'「T04_ツアーコード」を開く処理
rst.Open "T04_ツアーコース", cnc, adOpenKeyset, adLockBatchOptimistic, adCmdTableDirect
If rst.EOF Then
MsgBox "レコードが1件もありません", _
vbOKOnly + vbExclamation, "結果"
コード.SetFocus
Exit Sub
End If
rst.Index = "Primarykey"
seekkey = Me!コード '「コード番号」を検索キーに設定する処理
rst.Seek seekkey, adSeekAfterEQ
If rst.EOF Then
MsgBox "コードが存在しません。"
Me!コード = Null
Me!コース名 = Null
Me!宿泊施設 = Null
Me!担当者CD = Null
Me!担当者名 = Null
Else
Me!コード = rst!コード
Me!コース名 = rst!コース名
Me!宿泊施設 = rst!宿泊施設
Me!担当者CD = rst!担当者CD
Me!担当者名 = rst!担当者名
End If
Me!登録.Enabled = False '登録ボタンを使用不可とする
Me!クリア.Visible = True
Me!変更.Visible = True
Me!コード.SetFocus
End Sub
すいません。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
アクセス2013を使用しています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ExcelからAccess2013DBを更新する時
その他(データベース)
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
-
4
Access2000 サブフォームのRecordSet取得法
Access(アクセス)
-
5
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
6
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
7
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
8
Accessでブレークポイントを設定してないのに一時停止してしまう
その他(データベース)
-
9
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
10
実行時エラー '3464': 抽出条件でデータ型が
Access(アクセス)
-
11
ACCSESS2013VBA フォームのレコードソースを変更する
その他(データベース)
-
12
AccessのWHERE句において、変数は使用できますか?
Access(アクセス)
-
13
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
14
ACCESSで値を代入できないとは?
Visual Basic(VBA)
-
15
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
16
ACCESSVBAのseekで複数INDEX検索方法について
Access(アクセス)
-
17
Access ファイルの権限を設定したい
Access(アクセス)
-
18
ACCESS ADOでupdateが効かない
その他(データベース)
-
19
Access VBAで int型にnullを入れる方法について
Windows Vista・XP
-
20
access テキストボックスの背景色
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
D7alt
-
【ギターコード】サイトによっ...
-
電気コードだけ買うことって可...
-
弾き語りってハイコードよりも...
-
コードとメロディーの関係
-
Hey! Say! JUMPの一般電話申し...
-
JISコードがわからない
-
mp3playerを首から下げて聞くと...
-
コードの付ける手順を教えてく...
-
初心者向けのコードのつけ方の...
-
がんばれドカベン / こおろぎ'7...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
束ねられて売られている電源コ...
-
神社を参拝するときには、左側...
-
コードの表記方法
-
【HULFT】 utllist とutladmin
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
キングクリムゾンの「スターレ...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
JISコードがわからない
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
DLookupがうまく出来ません
-
Dadd11というコードについて
-
Em7onA 。GonB。 GonAのおさ...
-
D7alt
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
電気製品のコードが溶けました
-
ディーバの言葉の意味
-
実行時エラー3251対応処理方法
おすすめ情報