プロが教えるわが家の防犯対策術!

電源コードは束ねてはいけないのは当然ですが、なぜほとんどの電化製品は初めからコードが束ねられて売られているのでしょう? だいたいの人はその折れ癖を利用して長さ調節をしてますよね。

コードが折られて売られているのは、省スペース、陳列の問題だとは分かるのですが、それよりも安全のほうが優先されるべきだと思います。過去に古いコードをハサミで切ったら、折れていたところが白化しいてぞっとした記憶があります。

ちなみにすこし前に買ったスマフォはtypeCのコードが丸めて収められていて感心しましたし、そのものに対しての愛情すら感じました。

束ねられて売られている電源コードをみると私は嫌悪感を抱きます。
コードに「束ねて使用しないでください」と印字されているのにもかかわらず束ねて売っていることに矛盾を感じますし、折れ癖はほんとになおしにくいのでやめて欲しいです。せめてカツカツに折らないで欲しい。ちなみに私は折れ癖を治す際には、ヒートガンでちびちびあたためて地道に治しています。

皆さまは束ねられたコードを見てどのような気持ちになるでしょうか?

色々な感想を聞いてみたいです。
以上、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

> 電源コードは束ねてはいけないのは当然ですが、



・内部の配線が断線するようなきつい束ね方してはいけない
・束ねたまま使用してはいけない
だと思います。

独立行政法人 製品評価技術基盤機構 nite - PSマガジン(製品安全情報メールマガジン) - Vol.379 4月27日号 「ヘアドライヤーの事故」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazi …

| 電源コードは丸く円を描くようにゆるく束ねてください。

独立行政法人 製品評価技術基盤機構 nite - テーブルタップ・延長コード「3.束ねたコードの発火2」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kad …

| コードを束ねた状態で大きな電流を流したため、コードがスパークした事故の再現映像


> 皆さまは束ねられたコードを見てどのような気持ちになるでしょうか?

さすがに、束ねたのを一度ほどいてから、製品の品質確認してくれてると思いたい。
    • good
    • 0

いやぁ・・・・そんなこと考えたことなかったわ



消費電力に応じて束ねたままで使う事もあるし
ほぐして使う事もあるし
解すにしてもそんなに神経質にはならずに過熱しなければそれでいいいって感じだし
    • good
    • 1

束ねる・・と 折る・・ との違いが解かるだけで解決します

    • good
    • 1

保管時と使用時では、状況が変わるからね。


保管時は、物理的な問題のみ。
使用時は、電気工学が発生します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!