
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Portable Appは、IPの変更なんか必要無いです。
ブラウザをそこから開いてもキャッシュをPCに残さないし
データもUSBにダウンロードフォルダ作成して置けばそこ
に落とせるし。
通信しているのは信号が行き来しているので分かるけれど
何処かまでは分からない。
ボクは、portable Appは非常用に持ってる。どうしても
連絡が取りたい時に自分のPCやスマホが使えない場合、
これを使って他人のPCを借りて通信する。だから飽くまでも
非常用で悪用はしていない。
例えば漫喫でも自分の環境がそのまま再現できるし。
ブラウザやワープロ、メーラー等普段頻繁に使うモノは全て
揃ってるし。使い方も簡単。
参考URL https://portableapps.com/
No.1
- 回答日時:
IPアドレス変えたら社内のメールもデータも見られなくなるでしょ。
そんな姑息な手段使ってもダメ。簡単に分かるから。
USBメモリ持ってるならPortable Appというアプリが有るから
USBメモリにダウンロード/インストールしてそのプラットホーム
にメールソフトやブラウザを入れてこのアプリで起ち上げれば
PCには何も痕跡残らないから。使って見なさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/10 09:46
ありがとうございます!usb接続も少し怪しまれそうですが、、因みにportable appというアプリを使えばIPの変更をしなくても良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロキシ―サーバーとクッキーの...
-
アンドン
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
Google Chrome インターネット...
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
Chromecastの寿命が分かりませ...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
ワードプレスの403Errorの消し...
-
E-mailの署名について
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
DELLのパソコンで大文字小文字...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
マイページの出し方が分かりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロキシ―サーバーとクッキーの...
-
サイトの画面がスクロールできない
-
特定のホームページだけ見れな...
-
[F5] キーを押さなくても常に最...
-
'(null)'がみつかりませんと表示
-
このスレを見ている人はこんな...
-
ギコナビから書き込めない リ...
-
インターネットで連打する行為
-
Microsoft Edge とは
-
ホームページが変更できない
-
アンドン
-
ソフトバンク光でTwitterの画像...
-
特定のサイトだけ文字化けします
-
MSNホームページのアイコン表示
-
プラウザについて
-
固定IPアドレスを振った時
-
お気に入りで開けないページが...
-
自動的な起動で、IEのほうが...
-
ファイルのダウンロードができ...
-
ブラウザから取得できる情報は?
おすすめ情報