dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2chの「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」は
どのような仕組みで反映されているのでしょうか?
ご存知の方教えていただければありがたいです。

A 回答 (1件)

 私は2chの仕組み自体はよく分からないのでちょっと概念的な話になってしまうが、まず、2chではIDだか何だかでブラウザを識別している(多分)。


 ブラウザを識別するとは、つまりあなたがブラウザを開いて2chのスレッドBを見ると、2chのサーバは「あ、前にスレッドAを読んだブラウザだな」と判断するのだ。この辺りの細かい仕組みは知らなくてよいし、個人情報はやり取りされていない(はずな)ので安心されたい。
 ともかく、あなたや他の人がスレッドAとスレッドBを両方見ていると、2chはそれをカウントして、「スレッドAを見る奴はスレッドBもよく見にいっているな」と判断する。
 要するにスレッドアクセス履歴を保存して、その中から同じブラウザでアクセスされたスレッド同士をカウントして上位を一覧表示しているのだと推測される。

 なんかあやふやな話になってしまったがこのような感じだと思うので許して下され。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!