
Mac OS XでphptpshopCS6を使用しています。
手描きの線画を取り込み、色をつけたいです。
自動選択ツールで範囲指定をするために、線と線が途切れているのはNGになるので、
途切れている部分はphotoshop上で鉛筆ツールで付け足しています。
この付け足し部分は薄い色ではダメなのでしょうか?
例えば髪の毛など、全部を黒など濃い色で囲みたくない場合、
塗る色と同色の線で囲むという事は可能なのでしょうか?
自分なりに試したところ、色が薄いと線と見なされず他の部分まではみだして
選択されてしまいます。
添付画像の赤線部分は閉じたいのですが黒以外の色(紙の色)で閉じて
見た目は黒線(輪郭線)で囲まれていないようにしたいです。
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
選択ツールの領域の数値が大きくなっているのでは?
少しずつ数値を小さくして試してみてはどうでしょう。
あと、本体と付け足しのレイヤーはグループになってますか?
ありがとうございます!許容値を小さくしたら他にはみださなくなりました!
ご回答に関して、もうひとつ質問させていただいて良いでしょうか?
本体と付け足しのレイヤーはグループにするのが効率が良い方法ですか?
現在、自分が描いた線画に直接付け足していました。。。
もうひとつ、付け足し部分はレイヤー分けして自動選択ツールは「全レイヤーを対象」で選択してみたのですが、こちらもグループにしないままでも正しく選択されたのですが。。。
レイヤー分けについてはもう一つ疑問がありますので
新たに質問登録しますので
見て頂けましたら大変ありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
「フォト」のアプリケーション...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
JPGに置き換えたい。
-
光彩の使い方
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
グレースケールがカラーになる...
-
Macで、Photoshopを使用してい...
-
古いバージョンのソフト
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
Photoshopを初期化してしまった...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
画像編集ソフトPhotopeaのツー...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
古いバージョンのソフト
-
画像ファイルが大きすぎます
-
「フォト」のアプリケーション...
-
光彩の使い方
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
PCの買い替えを検討してるので...
-
グレースケールがカラーになる...
-
たくさんの写真データを一枚ず...
-
10年以上前のAdobeのパッケー...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
シリウスコンプ64の使い方に...
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
photoshopのトリミング機能で10...
-
Photoshopの切り抜きツールで範...
-
Adobe Photoshopの「生成拡張」...
-
メール添付のPdfやエクセルの所...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
おすすめ情報
ご回答、ありがとうございました。
非常に参考になりました。
新しい質問は、改めて新しく投稿させていただきます。