
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一口にカントリーミュージックといっても実際にはさらに「ヒルビリー」「カントリー・ロック」「フォーク」「マウンテン」「ウエスタン」、大枠では「ロカビリー」まで含んで細分化されていて、それぞれは似ても似つかない音楽に聴こえるものはざらにあるのが現状です。
例えて言えば、アメリカ人が「Japanese Enka」と考えるジャンルの中に「歌謡曲演歌」「ブルースっぽい演歌」「民謡」「津軽三味線」などが含まれるみたいなものです。
なので一口に特徴というのはとてもむずかしい部分がありますので、もう少し細分化した分類ごとに調べてみてはいかがかと。
挙げられた2点については概ね方向はいいと思います。
ただ「ブルーグラス」も入ってくるとなると、こちらは楽器中心の音楽なので歌詞のない曲も多いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/17 03:12
なるほど、詳しく教えてくださってありがとうございます。
音楽のプロジェクトでカントリーミュージックの特徴を書かないといけなくて悩んでたんですが、それぞれの特徴を一つずつ書こうと思います。
ありかとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲、なんでしたっけ? 教え...
-
ピーターポール&マリー(pp&m...
-
玉置浩二さんの「ワインレッド...
-
日本の曲で似た曲
-
フォークソングやフォークダン...
-
フォークの代表曲、最後のフォ...
-
カントリーを説明する際 「日本...
-
女性カントリ(?)シンガーソ...
-
たまに行く近所のステーキ屋さ...
-
歌ってる人はだれ?
-
思い出せない歌があります
-
水曜日のカンパネルラ
-
懐メロ「青いレモンの幸せがあ...
-
中古で買ったアコギの弦高が9mm...
-
なぜアメリカのカントリーミュ...
-
オールドタイムって、どんな音...
-
マウンテン・ミュージックとは...
-
エルヴィスはカントリーでは邪道?
-
さかなクンはおさかな天国の
-
ネーミングセンス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月9日は「母の日」ですね。 あ...
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
POPとJ-POPの違い
-
『えんやー、さっさー』の歌詞...
-
のど自慢のラップ優勝したの。...
-
なぜ失恋すると北へ行くのでし...
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
浪花節だよ人生は という演歌 ...
-
演歌の前のアレについて
-
現在の演歌はいつ頃から演歌と...
-
歌謡曲は衰退していますが、理...
-
昭和16年生まれの方は聴く歌は...
-
昭和の名曲
-
僕みたいに戦前の演歌や昭和20...
-
卒業式で演歌はおかしいですか?
-
演歌の歌詞が心に染みる季節に...
-
演歌が流行らない理由は、なん...
-
普段どんな音楽聴きますか?
-
クリスタルキング世代って50歳...
おすすめ情報