dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして、初心者です。LINUXのREDHAT7.3上にSAMBAでWINDOWSのファイルサーバもどきを構築しているのですが
同じグループなのに最初に書き込んだ人の権限になってしまい、いちいちCHMOD 770でパーミッションを変更しなく
てはなりません
特にEXCELはCHMOD 770でパーミッションの変更をした後、誰かが上書きすると又権限がその人に変わってしまいます。
単に同じグループ専用の共有フォルダーを構築したいだけなのですが、LINUXではそう言うことはやらないのでしょうか・・・

A 回答 (5件)

(えっと. 私がちょと早合点してたかもしれないので)



まず、sambaですが
create mask
force create mode
directory mask
force directory mode
を 望む設定にしてください。
(私のトコでは外部者は読めるが書けない:0775ですが
お話では 0770 になるかと思います。とりあえず4つともです。)

そして ANo.4 で私が書いた2つを試してください。
    • good
    • 0

似たような事をやっています。


私も理屈として理解できているわけではありませんが:
お話(の具体的なイメージは見えないのですが)が ユーザーを(sambaのuserの前に)Linux側で登録~さらにグループ分け(Linuxの)して samba側から ディレクトリごとにグループ別に使わせたいような場合、少し"ひねる"やり方が必要になります。

ANo.2 の件に加えて、

まず一つ目は samba のほうで 共有対象にするディレクトリの
inherit permissions = yes
をやってみてください。
これは そのディレクトリ自身が設定されているアクセス権を その配下に新たに作成されていくファイルへ引き継がせようとするものです。

あとそれだけではうまくいかないように見える場合は、Linux側でディレクトリのアクセス権に GID(グループID)を付けてみてください。
(つまり770でうまくいかない場合は2770を試してみる)。
    • good
    • 0

その他のユーザをアク禁にするならばサーバディレクトリのパーミッションを 770 にしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいお返事ありがとうございます。ですが知識が無くてすみません「サーバディレクトリ」とはひとつ上の階層のことでしょうか、またその指定はsambaで行うものでしょうか、ちなみに作成したディレクトリーは/var/abcdefというディレクトリーですが・・・

お礼日時:2004/10/02 00:14

smb.conf で以下の項目を調べると幸せになれるでしょう。



force user
force group
create mode
directory mode
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、幸せになりました。特に下の2つは私が捜し求めていたコマンドです。でもforce create mode 0770 としてもパーミッションは0774になってしまう様ですが・・・

お礼日時:2004/09/30 22:00

既にご存知でしたらごめんなさい。


解決策がのってるかは不明ですが参考になれば。。。

参考URL:http://www.samba.gr.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、当方の知識がまだ未熟なので読みこなせませんが、近い将来役に立つと思います。

お礼日時:2004/09/30 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!