
楽天銀行の引落としに
2018/1/13に「GOOGLE ASIA PACIFIC PTE」という不明な引落としが・・
¥1000ですが気になって調べています
Google関連の取引
・Gsuite 今現在お試し期間で¥1200引かれ\1200入金があり+-¥0です
電話サポートで入出金を確認しましたが 今回の¥1000は不明でした
・Google Adwords 2年前に使いましたが現在停止中
ページ確認で出金なし・登録カードが違う
・Googleドライブ 2/22に年契更新 ページ確認で出金なし
・Googleストア(Android)ページ確認で出金なし
何か他に考えられること有りますでしょうか
よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自信ありませんが、下記のURLから「問い合わせ」ができるかもしれません。
https://support.google.com/?ctx=gcp
画面左下の「アカウント」の「Googleとの最近の取引」をクリックしてみてください。
「問い合わせ」ができなかった場合は、ごめんなさいね。
何度もありがとうございます
Googleペイメントセンターですね
はい これは確認済みです
それぞれのサービスから入出金をたどるとここに行きます
連絡先は無いですね 残念
※Googleって窓口なくて・・・Microsoftはサービス入って無くても電話がつながるのに・・
今電話で判ったこと
https://gsuite.google.com/intl/ja_jp/landing/par …
で G Suiteは Google Asia Pacific Pte. Ltd.との契約
で G Suiteの入出金には 楽天銀行の入出金欄に現時点で名前が載っていない
しかし 問題の2018/1/13に「GOOGLE ASIA PACIFIC PTE」とある
それと Google Asia Pacific Pte との直接の連絡先は無い
で 再度窓口のあるG Suiteに確認手続きをしてもらっている状態です
あと明日にGoogle Adwordsに電話で確認します(登録カード番号違いますが・・)
その旨もG Suiteに伝えて有ります
あとG Suiteのお試し期間が1/23の何時かに終わる前に解約します
ですが メールで連絡とりあう旨の確認しました
No.2
- 回答日時:
すみません、付け加えです。
「Google」にも問い合わせてください。
回答ありがとうございます
「Google」の連絡先が判りません
Gsuite・Google Adwordsは窓口が有りますが
Googleドライブなどには窓口が有りません
「Google」の窓口のページが判れば教えてください
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSSのDIVの下のPって何の略です...
-
フェイスbookアカウントロック...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
Yahoo!知恵袋「チ」とは?
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo!知恵袋、AI質問とは?
-
AIは自分がいま直面している難...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
ジモティ利用停止処分のカスは...
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
Indeedにてインターンシップの...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
他支店の窓口での入出金は通帳...
-
銀行のATMって100パーセント数...
-
銀行の窓口で振込みをした際に...
-
通帳の印字サービス
-
カードを作ってない通帳はAT...
-
「引き落とす」と「引きおろす...
-
打ち切り交通費とはなに?
-
ATMは紙幣の番号を記録していま...
-
銀行の窓口ではカードを出せば...
-
Qoo10で注文をキャンセルしたら...
-
窓口振込みとATのM振込みの違い
-
GOOGLE ASIA PACIFIC PTE から...
-
通帳の摘要に「ネット150」...
-
ぱるるの出金手数料について
-
興産信用金庫のSwift codo を教...
-
ゆうちょ銀行からじぶん銀行へ...
-
やっぱり、ゆうちょ銀行が一番
-
楽天銀行の楽天カードとはゆう...
-
ネットショッピングのATM振り込...
おすすめ情報