
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
規定では、ボトルサイズが100ml以下です。
それより大きいと没収です。
また、小さくても100mlと見なされるようです。
135と100の違いを、ジップロック越しに、しかも瞬時に見分けることができるかどうかは解りませんけど、一応規定なので、バレたら没収です。
No.3
- 回答日時:
海外ですね?
でしたら機内手荷物に入れる液体物については成田空港のセキュリティー関連事項の説明ページがわかりやすいと思います。
https://www.narita-airport.jp/jp/security/liquid
で、135mlの容器は中身が100ml以下であっても正規にはNGです。
上記ページにも「国際線ご利用の際、100ml(g)を超える容器に入ったあらゆる液体物は、航空機内への持ち込みが禁止されております。」とハッキリ書かれています。
それ以上は自己責任です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 東京→札幌への飛行機。機内持ち込みキャリーケースの中にシートマスク(4枚)、美容液(ボトル)、日焼け 2 2022/06/06 11:02
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンと36whのモバイルバッテリーの3つを畿内に持ち込むショルダーバッグ 1 2023/01/17 20:22
- スキンケア・エイジングケア 朝と夜のスキンケアについて。敏感脂性肌、いちご鼻持ちです。 夜はオイルクレンジング→洗顔→Dr.WU 1 2023/08/23 02:03
- その他(ファッション) 彼氏と初めてお泊まりデートをします。 1泊2日でホテルに泊まります。 その時の持ち物が、メイク用品ス 3 2023/06/06 11:26
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園に毎日タオルをジップロックに入れて持たせています。 Mサイズが売り切れていて、Lサイズだと指定 3 2023/06/19 16:08
- スキンケア・エイジングケア 塗る日焼け止め・飲む日焼け止め 1 2022/06/07 18:36
- 飛行機・空港 機内持ち込み〜ダイビングフィン〜 3 2022/04/13 16:08
- 食べ物・食材 味噌汁に魚入れる注意点 8 2023/07/31 21:37
- バッグ・財布 普段外出する際、歯ブラシ、通帳、充電器、折りたたみ傘、着替えを入れているのですが、これらが入る良いシ 1 2022/08/23 00:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
ガリレオ温度計を飛行機で運ぶ...
-
機内にコンビニで買った軽い食...
-
【国際線の預け荷物について】 ...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
教えてください!国際線の機内...
-
機内持ち込みについて メガーテ...
-
国内線機内持ち込み 缶のお酒
-
ジェットスター航空でオースト...
-
国際線飛行機ヨーロッパに味噌...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
修学旅行で国内線の飛行機に乗...
-
航空ジンエアーはキャリーケー...
-
飛行機の中で持ち込みのお弁当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
国際線の飛行機に乗るのですが...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
教えてください!国際線の機内...
-
キャリーケースに液体もの入れ...
-
国際線へのマイボトル(空のペッ...
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
日本から中国の飛行機、カニか...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
ANAの国内線で、痛バッグ(缶バ...
-
パリからローマまでeasyjetを使...
おすすめ情報