
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私ホラーとかダメなんですよ。
グロもダメだし。なのにお昼の洋画でうっかり観たいわゆる定番の
「スクリーム」を見てしまったのですが
古いものだったせいか、なぜかそれを
ホラーのパロディ映画と信じ込んでみていて、あれーギャグまだかな
これこれ、ホラーの鉄板演出なんだろうな
とか思ってたら途中であれ?おかしいな。と‥。
人間の思いこみというか、精神状態ってすごいですね
物語に入りこまず一歩引いていたせいか
まったく怖く思うこともなく、なんか滑稽な話のような感じで見てしまいましたよ。
No.2
- 回答日時:
ライト・オフ。
私も同感です。ネット上では、怖いと言われていましたが、謎の正体がわかってしまうと、怖いよりも可哀そうの方が先に来て、怖さなんてぶっ飛んでしまいました。
これだったら、私的には・「デッド・サイレンス」
の方が怖いよ。
でも、怖さの正体分かってしまうと、えてしてこの手の映画は、怖さよりも・・・・なんていうか、怖さが覚めちゃうんだよね。
そうすると、怖くなりしらけちゃう、方が先行しちゃうんだよね。
だから、怖さの正体があいまいな、あやふやなままエンディングの方が、私的には怖いかな。
そのたとえが、「遊星からの物体X」。
新作のファーストコンタクトの方じゃなくて、アメリカ基地編の方ですが。
「ライト / オフ」怖くないよね?笑
なぜアレを怖いと言ってる人が多いんだよ〜 笑
同じテイストの「MAMA」のほうがまだ怖かった。やっぱり"実は優しい可愛そうな幽霊"オチは嫌だね。MAMAは最後「あっ可哀想系かー と思いきや、最後まで凶悪な幽霊」だったから面白かった。遊星からの物体Xは良いよね〜 あやふやな終わり方のほうがある意味"すごく怖い"。ブレアウィッチもそうだね。
ファーストコンタクトの終わり方も結構好きだけどね。ノルウェー人が"犬"を追跡しているところで、終わり… また1作目を観たくなった終わり方だったね。
No.1
- 回答日時:
「シェラ・デ・コブレの幽霊」。
かなり前のことだが、この映画が史上最恐のホラー映画として「探偵!ナイトスクープ」で取り上げられ、また、フィルム等が入手困難なため、幻の恐怖映画として今でも話題になることが多い。 幸い私は映写会で見る機会があったが、巷で言われるほど怖い映画ではなかった。 幽霊のメイクはやおどろおどろしい音はそれなりの効果があるが、比較的あっさりした展開で、昨今のそれこそこれでもかと観客を驚かそうとするホラー映画と比べると拍子抜けするほどだった。僕も観ました!当時17くらいかな?
だから結構怖かったけど、まぁ古いからね。でもあの時に観て良かったと思う。もっと小さい頃に観たら… 幽霊の見た目的にアウトかな 笑
逆に最近の驚かす系のホラーが怖いと思いないからね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
韓国映画「ラブストーリー」の...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
子供の頃の遊びの疑問
-
映画『コンスタンティン』と似...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
明日休みなので映画を観ようと...
-
ゴッドファーザー2でフレドが情...
-
映画タイタニックを見た方
-
ゴッドファーザーIII
-
おすすめの歴史ものの映画
-
マトリックスには原作があるの...
-
映画「タイタニック」の主題歌は?
-
きみに読む物語 映画について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
マトリックスには原作があるの...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
(ややネタバレ)ベルセルクを13...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
おすすめ情報
洋画でお願いします。