
初めまして。
長文ですがよろしくお願い致します。
自分の事が嫌いで嫌いで仕方なくなっています。
付き合っていた男性に「お前は一生幸せになれへんわ。嘘ばっかりや。」と言われました。(明確に別れるとは言われませんでしたが、もう無理かなと思います。)
質問は、
①彼ともう一度やり直したい、今どう行動したらいいか。
別れるのであれば話し合って別れたいが音信不通にされそうな場合はどうしたら良いか。
②今回の事で、自分は最低な人間であり、恋人から「一生幸せになれない」、というような発言を受け(私が言わせた)もう私は恋愛する資格はない。出会うのは全て私に合ったダメ男だ。という思考になっています。
この思考では一生そんな現実が続くのかと思います。
今までは失恋後は自分を磨こうと前向きになりましたが、今は「私は最低なんだ。こんな現実が似合いだ」と頭の中でぐるぐる回るだけで何もエネルギーが出ません。
こういう自分を受け入れ前に進めるようになるのでしょうか。
以下経緯です。
彼氏がいるのに男性交えて飲みに行ったり、彼氏に対して不信感もありその時に過去浮気(その時だけ)もしてしまいました。たくさん嘘もつきました。
先月の初めにそれが発覚し、別れを私は覚悟しましたが一度は許してくれました。
しかし、改めたつもりでも昨日、月一の会議後に仕事終わりに会社の人と飲みに行って帰りに事後報告をしたら、やっぱり信用できないとなりました。
このところ職場や旧友との飲みも続いていましたがこれは事前報告あり。終わる頃に連絡をし23時前には帰路についていました。
ここ6日間くらいは彼とほぼ毎晩会ってうちに泊まってもらっていたので安心してしまっていました。
確かに彼氏のことは大事にしようと思いながらも心のどこかで、結婚相手(お互い30代、彼が年上)になりえるかは不安に思っていました。深層心理で他の男性を探したほうがいいのかな…とも思っていました。それが伝わっていたのかもしれません。
でも彼の事は好きでしたので時間を重ねてゆきたいとも思っていました。
彼は私の事が本当に好きに思ってくれていて、彼氏にとっては私と別れた方が幸せだと思います。
優柔不断のせいで彼を精神的に苦しめたので自業自得です。
もちろん彼氏の言動に私が不安を抱いた事も一端ですが、全面的に私が悪いです。
彼氏がもう私への気持ちがなくなっていると思います。
自然消滅(音信不通)をする口ぶりでしたが出来ればもう一度チャンスがほしいです。
もしくはちゃんとお別れしたいです。
彼氏を心配させたり行動が伴っていない事を謝りましたが、そんなのいらないとなるのみで逆効果でした。何を言っても、「また丸め込もうとしてる、お前は全部嘘だ。行動でしめせ。俺もどうしたらいいかわからない。気持ちが薄れてる。」と言われとりあえず電話は終わりました。
もう私が出来る事は何もないのでしょうか…。
ラインをしたいですが、ごめんなさいも逆効果ですし本当の事を言えと言われても何もできません。
おはよう、おやすみ、今は○○してる。という現状報告しても行動に示せの意味はないですよね。
一緒にいる時は疑いはない、だが離れてる時は疑ってしまう、飲んできたと事後報告を受けて疑った自分がいる。と言っていました。
一緒にいる時間を長くしよう、と言いましたが分からないと言われました。
全てを自己責任と受け入れこのまま音信不通を覚悟しておくべきでしょうか。
お互い話し合い理解の上別れたいと思うのですがどうすれば…。
自分を最低なところと思考を治してゆきたいです。
「男との線引きがだらしない、スキがある。過去があったし疑ってしまう。
それ以外お前は気遣いもできるし家事もできるし仕事も一生懸命やし凄くいい女やと思う。でも、それで全て台無しや。好きに生きろや」
と言われました。実際そうだと思います。
いい歳なので、反省し早く前に進まないといけないのに、もうダメだという思考に囚われています。
自棄になりそうですが、自分と両親の為にも受け入れる強さが欲しいです。
支離滅裂な文章で申し訳ありません。。
浮気された、好きな人に嘘をつかれた相手の方がもっと辛いと思います。
自分勝手で幼稚な内容である事は承知ですが、このままだと何も進まないと思い相談させて頂きました。
こういったご経験のある方、どうかご意見を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
初めまして
そんなに自分を悲観するほどの内容ではないと思いますよ
ごくありふれた恋愛関係の様な気がします
いい事ではないかもしれませんが、人は誤魔化したり、取り繕ったりするものだと思います
それを、見守れる包容力がお互いに必要かもしれませんね!
お互いに、今持っている価値観で考えたり判断したりすると思いますが、今、持っている価値観は、たんに生きてゆく為にとりあえず必要なもので、大事なのは、すべての経験をもとに、より寛容で相手に優しい思考へ、変化させてゆく事だと思います
価値観がより寛容な方へ変化してゆく事が、人としての成長だと思います
若いうちに手に入れた価値観にこだわりすぎると、関係がギスギスしたり、相手の行動を否定してばかりになります
それをされた相手は、自己否定をして、自信喪失につながります
まあ、それもひとつの経験にはなりますが、もっとお互いに、癒し合う関係を目指した方がいいと思いますよ
No.7
- 回答日時:
あなたのどこが問題なのか、よく分かりませんね。
あなたはあなたなのだから、特に彼に合わせて生きる必要は
ありません。
彼氏さんの他に飲みに行きたい人がいれば行けばいいし、
別に彼氏なんて2人いようが3人いようが構わないでしょう。
恋愛は自由なのですから。
あなたが彼氏さんとお付き合いをしつつ、こっちの誘いや
あっちの誘いに乗るのも、彼氏さんの努力が足らないからでしょう。
独占したいなら、それなりに頑張らなければ。
それだけお誘いを受けるのですから、あなたはきっと見た目も綺麗で
素敵な女性なのでしょう。
そういう女性を引き留めるには、そりゃあ生半可な努力では無理。
あなたが彼氏さんだけを見れなかったのは、あなたに問題があるのでは
なく、彼にそれだけの魅力がなかった、それだけのことです。
では、質問に回答します(^^)
①特にあなたは何もしなくていいですね。
だって、彼はあなたにとって彼氏さんながら唯一の存在ではないの
ですから。
あなたを失いたくないなら、彼が何とかするでしょう。
あなたが彼を失いたくないというのは、あなたの今までの行動から
理屈が通りませんので、それは今さら無理です。
➁全然最低ではないですね。
モテていいじゃないですか(^^)
言い寄ってくるたくさんの男性から、一番あなたを幸せにしてくれそうな
人を選んでお付き合いすればいいのでは。
本当に好きな人ができたら、あなたも今までのような行動はしませんから。
それは安心してていいです。
本当に好きな人ができたら、その人が悲しむようなことは絶対にしないん
ですよ(^^)
本当に好きな人は、実際には隣にいなくても、いつも心の中にいますので。
今回の恋愛が終わると、それはしばらく落ち込むでしょう。
しかし、誰もが通る道。
また元気がでてきますから、元気が出てきたらまた笑顔で頑張りましょう!
Good Luck !
ご回答ありがとうございます。
すいません仕事が休みなものでついつい回答が嬉しどんなご意見でも救われます。
ええと、私は彼氏は一人でいいと思います…。
そんな器量もないし、彼氏が出来たら自慢したいです。
合コンのような出会いの飲み会でなく、恋愛感情ない友達同士での飲み会(1対1でなく女性もいる)、機会の少ない職場の飲み会であれば、参加したいと思ってしまいます。
彼氏がいるとは言ってます。
ただ、過去の行動で確かに彼に不安がありその時に好きな人の方を優先してしまいました。
一度話し合ったあとでも、彼氏が不安な思うことに対して変わらずフォローが甘かったのもあります。
昨日の飲み会も女性だけでしたが信じてもらえませんでした。
>あなたが彼を失いたくないというのは、あなたの今までの行動から理屈が通りませんので、それは今さら無理です。
はっきり言ってくださりありがとうございます。
やはりそうなんですね…彼がいつ来てもいいように、下着や部屋着を買ったり、バレンタインの計画を立てたり勝手にしていましたがそれも伝えられず仕舞いでした…。
②いえ、全然モテてないです…
幸せにしてくれそうな人もいましたが、私が優柔不断で去られてしまいました。
過去好きになられも、尊敬できない、頼りになれないかも、となると好きになれませんでした。。
選べる年齢で美しさでもないのに誰でもいいという精神にはなれていないのでこのまま独りなのではと不安になります。
また、今の私に来るのは幸せにしてくれる人ではないのではと疑ってしまいます。
確かに、本当に好きな人であれば私も迷わなかったかもしれません。
過去、確かに本当に好きになった人はいます、心にずっといました。でも両思いになれませんでした。
彼に何か引っかかるところがあって、誠意を見せられなかったのかもしれません。
こう言えば「お前はまたすぐ何かあれば不安になって他の男に走る。誰に対してもその繰り返しやろう」と言われてしまって…。
そんな事はないと思っていましたが自分を信用できなくなりそうです。
何か人間関係を全て断捨離してしまいたくなる衝動に駆られていますが少し落ち着きます…。
彼を本当に好きではなかったということなんでしょうか。
本当に好きな人と出会ってお互いを大切にできるように頑張ります。
エールありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
いやあなたの親。
そうでないなら発達障害か。うーん、すいません、私の両親は先ほどお話させて頂いた通り他人を悪く言いません。大人なので多少はあるかと思いますが、子供の頃から一緒にいて特にそういう印象はありません。
ただ母は昔、不満をうちに溜め込んだら少し私に対しては極端な怒り方をする時期があったので、少しその時のショックは大人になった今も影響してるかもしれません。
私は人の悪口を言うのが嫌いですし聞くのも好きではありません。
相手を受け入れようとしすぎて逆に優しすぎるよ、と友達には心配される事もあります。
接客業で職場移動が多い仕事でもやっていけていて相談役、聞き役になる事も多いのでコミュケーションは大丈夫かなと思います…。
嫌な人とも最終的には仲良くなれる事が多いです。
発達障害についてあまり知識がなくて検索しました。
強いて言えば、ADHD(注意力散漫、衝動的に行動)が少し自分の欠点に当てはまるかな…と思います。ただその際に相手の発言を遮ったり場を読まなかったりする事はなく、むしろそれくらいの度胸がほしい時すらあります。
すいません、親を悪く言われてしまったような気持ちになって少し悲しくなりました…(>_<)
ご心配頂いての回答と思います。
自分の欠点を自覚しつつ愛のある人間になれるよう頑張ります。
お返事ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
強烈な一言によって、自己肯定感が下がりきってしまったようですね。
あなたは幸せになれますよ。
あなたが望めば。
①やり直すにも、別れるにも、話し合いが重要です。嘘をつかないことを明言すれば、いくらか話し合いにも希望が持てるはずです。
②今の自分の思考をよく理解されていますね。ネガティブで感情の抑制が効かない反面で、その状態を冷静に捉えています。
頭の中でぐるぐると、その考えが回ってくる度に「私は最低」という言葉を、あなたが、あなたに言い聞かせている状態です。彼が言ったのは1度きり。1度でもひどい言葉ですが。それをあなたは何度も何度も再生しているので、自分で自分を責めている状態です。これは苦しいですよね。
彼とやり直す以前に、その苦しい状態から抜け出す方を優先されるのが良いと思います。心が潰れたら恋愛どころではないですから。
まずは1つ自分の良いところを見つけましょう。なぜかと言うと、自分の良いところを知っておくと自信に繋がるからです。
私は1つ見つけましたよ。あなたの良いところ。酷い言葉を言われたにも関わらず、彼を責めず、自分を責めるのは、あなたが優しいからです。
自信を持つということは、自分を大切にするということ、自分を幸せにする覚悟を持つということです。
他人に幸せは決められません。
あなたが決めることです。
最後にひとつ、謝るなら次の約束をしましょう。そしてその約束を守りましょう。意地でも、愛する人との約束は守ってください。
ご回答ありがとうございます。
こんなグダグダな文章にお優しい言葉を頂けて嬉しいです。
①ありがとうございます。
話し合いたいですが、彼に信用されていない状態です。嘘をつかないと明言しようにも、過去の事を言われるとどう言っても信用されないと思います。。
嘘をついてないつかないと言っても信用できないの一点張りでそれは私に原因があるからです…。
タイムラインに全公開で付き合ってる事を載せるとかでもすれば分かってくれるかも知れないのですがそういうのは苦手なのと、今それをしても…と思ってしまいます。結局彼のためにそこまで行動できない自分がダメなんでしょうか…。
②ありがとうございます。
自分を責めるのをやめないと心が落ち着かないでふよね…
優しいと言ってくださりありがとうございます。
これまでも自分で自分の良いと思うとところはあると思っていましたが、今回の件でどんなにいいところがあっても私はその一点で台無しなんだ、ダメなんだ。
と思って虚無感に襲われていました。
自分を幸せにしたいです。愛する人との約束を守れる人間になりたいです。
謝りたいけど逆効果な今は話し合いをしたくても、コンタクトをとる言葉が何と言っていいか…。
このまま彼から去った方が彼の幸せなのかとも思ってしまいます。
すいません纏まらなくなってしまいました。
優しいと言ってくださりありがとうございます。
とりあえず自分を最低と責め続ける状態からはなんとかしたいです…
No.4
- 回答日時:
相手を一番に考える人間になりたいというのは立派だとおもいますし
綺麗に終わりたいというのも素晴らしいと思います。
ですが、自分の事が大事でいいんじゃないですか?
ただ、自分の我だけを尊重すれば結局はまわって自分が不利になる事を考えればいいと思います。
待ち伏せするという事は、相手を不快にさせるだけで、結局は嫌われる原因になる。
そういう風に、行動行動することで起こりうるリスクも考えるという事です。
男女の別れに綺麗事だけで終わらせるなんて、なんかウソの様な気がする。
綺麗な思い出になるのは時間が過ぎ振り返った時だと思うんだけど・・・
あなたはこうしなくてはいけないとか、その場の感情だけで判断しすぎるのでは?
変わった自分というのは、それは見た目ですぐわかるはず有りませんよ。
それはウソ偽りじゃなく、内面が変われば周囲に伝わるものです。
「あなたが一番大事です」なんて、今伝わるはずがないと同じ理由です。
結局あなたは、相手のがなぜ「お前は一生幸せになれへんわ。嘘ばっかりや。」と言ったのかわかっていないと思います。
やっぱり、考える時間が必要だと思いますよ。
ane180様
再度のご回答ありがとうございます。
>そういう風に、行動行動することで起こりうるリスクも考えるという事です。
そうですよね…そこが私は鈍感だったり対処が下手なんでと思いました。
>綺麗な思い出になるのは時間が過ぎ振り返った時だと思うんだけど・・
なるほど…そういう風に考えた事はなかったです。別れがダメだったら、嫌な記憶として残ってしまうと思っていました。
彼に嫌われたままでいたくない、そんなワガママな感情が出ているんだと思いました…。
>あなたはこうしなくてはいけないとか、その場の感情だけで判断しすぎるのでは?
はい、待つ事が怖いです…。失えばもう終り、何か行動しないといけないという強迫観念があります。
考える時間必要ですね…。
すぐに怖くなってなんとかしようと取り繕う行動なんて、相手に不信感ですよね。
自分の本心が何でどう行動すれば良いのか、混乱してしまっています。
彼を傷つけた事をまずはもっと反省したいと思います。
これから私はずっと幸せなれないんじゃないかという恐怖がありパニックになったしいました。
相手の事を考えれてなかったです。
「お前は反省しても、絶対その時だけや」って言われてもう自分はそうなんだと思い込みそうですがそれじゃあだめですよね…。
彼が私を褒めてくれた部分も忘れないようにして頑張ります。
もう二度と会えないかもしれないと思うと辛いです。会わない間に彼にもっと素敵な彼女ができて、私の事を忘れてしまったら嫌だなんて思います。
頭では分かっているのに、なんでこんなに自分勝手な感情が出てくるんでしょうか…??
やっぱり私はずっとワガママな人間なんでしょうか…??
最後が質問になってしまってすいません。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
たぶん親も相手に嘘をよく言うんだろうね。
伴侶の悪口とか。今のまま出会った人は、あなたには不足だから、もっと、あなたが腹立つほど構われている幸せな相手を選ぶ方がいいよ。彼の言葉からも幸せに育った感は感じないから。ご回答ありがとうございます。解釈が違ったらすいません、彼のご両親…という事でしょうか?
話で聞いている限りはお父様は頑固でお母様は優しそうな人だと思います。色々あったようですが今は親子仲も良さそうです。
かなり遊んだりやんちゃだった過去もあるようですが、それを反省して良くなろうという考えもあるようでそこはいい人だなと思いました。
そういう経験ゆえに女性に不信感を極端に持つところはありました。
ただ、好きな人に対しては本当に一途でそう感じました。
私の両親はこちらが呆れるほど正直です。(特に母が)
家族仲がいい人は好きです。
幸せな人が私を選んでくれるのでしょうか…
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
できる事なら復縁したいが、相手からもう受け入れてもらえないと感じ
それならばきちんとして別れたいという事でしょうか?
誰でもウソをつくことはあると思いますし、清く正しくだけでは生きていけないとは思います。
今、これまでのことを振り返り自分を変えたいと思うことは、とても前向きな事だと思います。
ですが相手にとっては信用できない。要は改心が遅すぎたのだと思います。
あなたの気持ちは大切ですが、もし相手を思いやるのでしたら、相手の気持ちを考えてみては?
今、何を言おうと信頼がないわけで、「またか・・・」と思われるのでは?
それならば数ヶ月ぐらい時間を置いてから、変わったあなたを見せたらいいと思います。
このまま音信不通になるかも知れませんが、それはあなたの一方的な都合であり
それが嫌だから相手に連絡をとるのはどうなんでしょうかね?
あなた自身にも考える時間が必要だとも思いますから
今すぐどうにかどちらかに進まなければいけないなど、自分を追い込まない方がいいと思います。
もし、LINEがまだ繋がるならば、「言われたことをよく考えるので、時間が経ったらまた話だけでも聞いてもらえませんか?」など送ってはどうですか?返事がなくても相手にも時間が必要だと思うので、その時がきて縁があるならまた繋がると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。こんな長文乱文にお優しいお言葉嬉しいです。
>できる事なら復縁したいが、相手からもう受け入れてもらえないと感じ
それならばきちんとして別れたいという事でしょうか?
はい、そういうことです。
彼は極端な考え方で、もういいわと思ったらいきなり縁を切るようなところがあります。
もしかしたらもうブロックされているかもしれません…。
時が経てば私に対する感情がもっとなくなってしまうと不安です。
私は何事もきれいに終わらせたい、と考える傾向があり音信不通は嫌だと思ってしまいます。
でも、誰しもそんなに綺麗に別れられるものではないのでしょうか…。
>それならば数ヶ月ぐらい時間を置いてから、変わったあなたを見せたらいいと思います
ありがとうございます。
ただ、彼は私の内面に不信感を持っています。
外見は変える事ができますが、内面が変わった事は言葉にせずとも伝えられるのでしょうか…
今日の夜に彼が帰るの彼の最寄り駅で待とうかなんて考えてる自分がいます。
でも何を言えばいいのか分かりません。
ごめんなさい。あなたが一番大事です…。でも伝わらないでしょうか…。
自分勝手ながら振るなら振ってほしいという心理も働いています。
またこういう経験があっても幸せになれますか?
(浮気、二股してても堂々と結婚して幸せそうになってる人が世間にいますが、私はあんな風に強かになれない、自分はダメなんだと思ってしまいます。)
相手を一番に考えられる人になりたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼に『当分連絡取らないから』と言われてしまいました。 3 2022/08/04 18:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 失恋・別れ 彼氏の心情がわからないです。 4 2022/05/17 14:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 2年近く付き合って3ヶ月前に別れ、 1ヶ月前に同棲解除した元彼の事で相談があります。 彼は36歳で生 4 2023/08/10 08:05
- カップル・彼氏・彼女 女性不信が原因で疑ってしまう彼女との結婚を決断するには 1年半お付き合いをしている彼女がいます。 自 6 2022/10/08 14:36
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が疑い深く信用してもらえません。 付き合って、約10ヶ月の彼氏の事で相談です。 私は33歳、彼は 5 2023/02/14 23:32
- カップル・彼氏・彼女 私の事に興味が無い彼氏とのこれからの関係について 1 2023/06/17 15:56
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女に他の男がいると決めつける彼氏について 3 2022/06/21 01:54
- カップル・彼氏・彼女 遠距離中の彼氏についてです。 長くなりますがどうかお付き合いください… 付き合って4か月の彼氏がいま 2 2022/05/23 11:18
- 失恋・別れ 20歳学生です。私は半年付き合っている同い年の彼氏が居ます。彼とは一緒に居て楽しく、常に漫才かのよう 1 2022/09/25 13:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏に別れを告げると、 あっさ...
-
平日もよく泊まりに来てくれた...
-
スピリチュアルとかではないで...
-
彼氏にゲーム中に泣かされてし...
-
忘れられない人がいます。その...
-
男の人が彼女いるのにマッチン...
-
彼氏と喧嘩しました。そのとき...
-
彼氏からの連絡がなく、言い訳...
-
男性に質問です。 彼氏に一方的...
-
彼氏からLINEで「好きだよ」な...
-
彼氏と別れて寂しすぎて死んで...
-
受け身彼女について
-
初めての夜でローション使うこ...
-
最近彼氏が私の家にくるのが嫌...
-
元カレのLINEは消した方がいい...
-
うつ病の彼氏と音信不通になっ...
-
4年弱付き合った彼氏に二週間...
-
彼氏の家の家事について 彼の家...
-
彼氏と週一しか会えないんです...
-
彼氏に別れ話をしたら声を出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に別れを告げると、 あっさ...
-
彼氏からの連絡がなく、言い訳...
-
彼氏にゲーム中に泣かされてし...
-
スピリチュアルとかではないで...
-
忘れられない人がいます。その...
-
平日もよく泊まりに来てくれた...
-
男の人が彼女いるのにマッチン...
-
彼氏からLINEで「好きだよ」な...
-
大好きな彼氏に振られました
-
彼氏と別れて寂しすぎて死んで...
-
連休全て一緒に過ごしてもらえ...
-
彼氏と喧嘩しました。そのとき...
-
男性に質問です。 彼氏に一方的...
-
彼女からしばらく会わないでお...
-
4年弱付き合った彼氏に二週間...
-
彼氏と週一しか会えないんです...
-
報連相 を求める彼氏 私の彼氏...
-
4年半付き合っている彼氏と別れ...
-
引き留めない男、本当に好きな...
-
うつ病の彼氏と音信不通になっ...
おすすめ情報