dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の春休みに髪を染めようと思っているんですが、春休みが終わって学校が始まる頃には黒染めしないといけないんですが、美容院で染めるか自分で染めるかどちらの方がいいですか?

A 回答 (7件)

大抵、一度かなり明るい色に染めると、黒染めしてもすぐ色が抜けて元の明るい色に戻っちゃいます! 校則で禁止されてるなら染めずにスプレーとかの方がオススメです。

    • good
    • 0

風呂シャワーで荒い流せるスプレー物では

    • good
    • 1

元々の髪の毛の強さもあります。


いくらカラーやっても痛みにくい人、常に金髪でも痛まない人もいますから。
自分でやるのは通常痛みやすいです。
市販のカラー剤が、美容院のカラー剤とは違うので。
今はカラーリング専門店もありますから、安価で出来ますよ。
    • good
    • 1

春休みの間だけなら、ウィッグでいいのでは?

    • good
    • 1

市販の薬液は不自然な黒になるんでお金はかかりますが美容院で染めて貰う方が少しは自然な黒になると思います

    • good
    • 1

髪を染めるという事は間違いなく髪を傷める行為です。


それで染めた後、短期間で黒染めという事はかなりのダメージになります。
痛み補修も考え、美容室でトリートメントを含めやってもらったほうがいいですが
予算上、2回も無理なら、黒染めを美容室でやるほうがいいと思いますよ。
最初自分で染めて色ムラがおきても、黒染めで手直しは自分でやるよりはいいし
黒染め自体かなり髪が痛む。特に市販の薬剤はキツイですのでね。
    • good
    • 1

美容室の方が良いけどお金はかかります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!