重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どうするべきですかね?(´・ω・`)

高3です。受験終わりました!(*´꒳`*)
新しい気持ちで春を迎えられるように、
高校まで使っていた教材を一掃して、
辛かった受験を全て忘れ去りたいんですけど、

教科書とか、模試とかって、
資源ごみ回収の時にまとめて出してもいいですよね?

そして、とにかく膨大な量なんですけど、
回収する人たち、大変ですかね?
月2回なので、分けてあげた方がいいと思いますか?

とにかく膨大な量です。
ビニールロープで十字にくくるので、
くくれる量で分けて行くと、
回収の人も何個も何個も運ばないといけないんですよね…。

A 回答 (4件)

「膨大」と言っても、個人の量ですから大丈夫だと思いますよ。


回収の方は仕事ですから大丈夫です。
ただ、「ヒモを持ったらバラけた」ということがないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!笑笑
仕事なんですよね!
とっても説得力があるように感じました!
しっかりヒモでくくりまーす!!

お礼日時:2018/02/20 16:55

買い取るかどうかは店主次第

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね!笑笑
ありがとうございます(*´꒳`*)

お礼日時:2018/02/20 16:53

資源ゴミかどうかはもしかしたら地域によって違うかもだけど、


古本捨てても良い日に出してくださいね。

それと、清掃員の方は大変かもですが、一度で良いと思います。
結局運ぶ総数は変わらないし。
1日大変な日があるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
そしたら1日で出そうと思います!
ありがとうございます!(*´꒳`*)

お礼日時:2018/02/20 16:54

古本屋に行ったらどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込んでるんですけど、売れますか?

お礼日時:2018/02/20 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!