dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テトラポットってどうやって積んでるんですか?

A 回答 (5件)

クレーンで陸地から海に降ろして積んでいます。



テトラポットは非常に重い為、海のすぐ横で作ります。海岸沿いに「テトラポットの形をした金属の形」を見たことがあるかもしれません。

一応テトラポットの頂点にはクレーンで吊れるフックがついていますが、逆さまにして置くような場合は、ロープででっぱりを吊って、降ろし、人がロープを外しながら組んでいきます。
    • good
    • 1

テトラポッド(ポットじゃなくてポッド)は不動テトラの扱う商品名で、土木用語では消波ブロックといいます。



以下はWikipediaの消波ブロックの記載より

ブロックの製作は、主に工事施工業者がブロックを取り扱う業者より鋼製の型枠のリースを受け、現場周辺でコンクリートを流し込み製作する。他のコンクリートブロックのように工場製作しないのは、大量生産によるコストダウンのメリット以上に輸送にコストがかかるためである。

製作したブロックはクレーン船などで現地に据え付ける。ブロックの形は、複数基を立体的に強固に組み上げられるよう設計されているが、施工性や目的により最初から組み上げない「乱積み」をすることもある。
    • good
    • 0

クレーンで積めないようなあのでかいやつですよね。


多分そこで組み立ているんじゃないですか。
    • good
    • 0

海や陸から、クレーンで積み上げて、一個ずつ降ろして組み上げます。

    • good
    • 0

クレーンで。


ひとつひとつ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!