アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供に初めて積木やブロックで遊ばせる時は親が遊び方を教える必要はないですか?

目の前に積木やブロックを置いたら勝手に積んだりしますか?

A 回答 (5件)

勝手に遊ぶ



むしろ、手だししたら
ずっと手を出さないと遊べない
    • good
    • 0

勝手にやって勝手に楽しむのがいいです。



勝手って言うと響きが悪いですが、自由と置き換えてもいいですね
    • good
    • 0

お礼拝見しました。



でしたらやはり積み木がお勧めです。まだまだ握って振り回したり、咥えてみたりするでしょうが、それでよいとおもいます。
積み木を使ってコミュニケーション遊びも可能です。子どもが積み木を手に持っているところに、もう1つ差し出してみたり、手を差し出して「ちょうだい」してみたり、、、
正しい遊び方を教えると言うより、お子さんなりの遊び方を沢山見つけてあげてください。
    • good
    • 0

年齢にもよりますが、ついてやる必要はありません。

子どもから要請されなければ、傍で見守るくらいで充分です。
遊び方を教えてやるよりもむしろ、子どもが作品?を見せに来たときに、喜んであげたり、一緒にごっこ遊びにつきあったりしたほうがよいと思います。
また、最初はブロックより積み木の方がお勧めです。始めのうちは転がしたり投げたりして遊ぶことも多いですが、それはそれで見守ってあげてください。正しい遊び方がハッキリしていないからこそ、長らく知育玩具として親しまれているのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみにあと半月で1歳になります

お礼日時:2022/06/18 14:12

お手本というか、一緒にやってあげるのがいいです。



独創性がなくならないようにするには、子供の遊び方を否定しなければいいだけで、ほったらかしにするかどうかで独創性が決まるわけではないと、思うので。

子供が親の遊び方を真似しつつ、アレンジを加えていけたら、それが一番いいと、思います。

将来、算数の図形問題を解くのにも役立つので、積み木やブロックは誤飲の危険性がない年齢になったら、数の多い物を与えて、長時間夢中で取り組むことと、創造性が育つよう褒めて伸ばしてあげるのが最適と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!