dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学歴格差恋愛
学歴格差婚
皆さんはどう考えますか?
男 高学歴 × 女 低学歴
男 低学歴 × 女 高学歴

意見よろしくお願いします

A 回答 (18件中1~10件)

男 低学歴 × 女 高学歴 これはとても良くある。


数学、筆記能力は母方から遺伝するので子供に問題無し

運動が得意な男と頭が良い女性の組み合わせが一番!
    • good
    • 0

学歴だけで恋愛する人はいませんから関係ありませんが、その恋はほぼ99%上手くいくことは難しい。



私達人間はコミュニケーションをとることを楽しみ喜びます。成長することに喜びを感じる私たちは、自分より能力の高い者の惹かれます。同感できなかったり、そもそも内容自体が知識不足などで把握できなければ、一緒にいても楽しくないと思います。のであって、あまりにも知識に差があると
    • good
    • 1

気にする人もいるでしょうが、学歴を気にするというそのこと自体も含めてその人なのでは?


それに対するパートナーの反応も、他が良くても学歴を気にするやつと一緒になりたくないという人もいれば、コンプレックスにはなるかもしれないけどそれでもやっぱり好きだから結婚したいという人もいるでしょうし、まちまちでしょう。
月並みな答えになっちゃいますが、結局は本人たち次第なんだと思いますよ
    • good
    • 0

学歴に惚れて結婚するわけではないので、関係ないでしょう。

    • good
    • 0

どちらにせよ、


優越感、劣等感それぞれにありますね
    • good
    • 0

実生活に必要な知識には学歴は殆ど関係ありませんので、生活知識の上では特に問題があるとは思いませんが、要は学歴差が醸成する性格や生活感、金銭感覚の違いですよね。

ただこの辺はいわゆる学歴もいうよりも「育ちの違い」ですよね。異なる人生を送ってきた者同士が結婚する以上多かれ少なかれついてまわるものなので、学歴差にあまりこだわるのも意味がないか、と感じます。すいません、回答というより、ただの感想になってしまいました。失礼します。
    • good
    • 0

学歴格差婚、全然ありだと思います。


高学歴×高学歴だと、お互いのプライドがありそうだし、意見がぶつかり合う部分もありそう。あと、子供も高学歴じゃないとプライドが許さなさそうなので、子供が生き苦しそうな気がします。。
    • good
    • 0

学歴だけで決めつけるのはどうなんでしょう?


確かに低学歴だと勉強はできないかもしれませんが、生きてく上での知恵や人に対する思いやりさえあれば結婚はできるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

学歴って言うか…。


IQが20違っちゃうと、話が噛み合わないそうです。

ここを閲覧してても、頭の良さそうな質問者の方に、意味わかんない!とか噛みついてる人を見ると、あぁって思います。

偏差値よりIQの方が重要かな?1つ感じたのは、恐妻家の方が芸能界でも離婚率少ない。
    • good
    • 2

私高学歴できらびやかな職業の人が良いのかと思い、官僚や外資系有名証券会社の人とおつきあいしてみましたが、自宅に遊びに行ってみてビックリしました。

公団住宅で母1人子1人生活と古いアパート生活でした。普通より毛が生えたくらいみたいです。年収増えると社内の冠婚葬祭に包む金額がすごく多かったり留学しなくてはならなかったり、それなりに出費も増えるみたいですね。今は学歴より育った環境重視して考えてます。友人は高卒旦那さんと大卒奥さんとか、大卒旦那さんに看護学校卒の奥さんとか色々です。男性は自分のプライドを守るために自分より奥さんや娘を下にしたいから多少モラハラになりやすいのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!