dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は現在2浪しています。
現役で明治と立教に合格したのですが、浪人して旧帝大、早慶を目指す決断をした結果、彼女にフラれた経験があります。

彼女曰く、「学歴に拘って、馬鹿みたい。」とのことだそうです。
彼女は現役で中央大学です。


女性からすると、良い学歴に拘る彼氏は嫌なのでしょうか?

現役時MARCHのみ合格→2浪して東北大、早慶って可能性あるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

なんのために、学歴にこだわってるかによると思います。

    • good
    • 0

「学歴に拘って、馬鹿みたい」、まさにその通りだと思います。



受験生や学歴マニアの人だとかがよく考え違いをするのは、よりレベルの高い大学を卒業すれば、就職時に有利てあり、職場では幅が効き、世間体もいいという不思議な妄想。

実際に社会に出てみればすぐに雰囲気で分かることだけれど、会社など職場では むしろあえて出身校のことは話題にしないもの。たとえ 旧帝大 早慶卒などと本人はプライドを持っていても、別段、そんなことが話題に上ることもないし、まして、自分から、オレって日吉の口だから…などと言おうものなら逆に株価急落。もっと怖いのは、なにか実力が足りなかった時に限って、君は旧帝大早慶の卒業じゃなかったのかと揶揄われてしまうこと。

それどころか、高卒年度と最終学歴の入学年度の間の無駄な年数は、競争の激しい社会の中で とかく 給与の昇給カーブをはじめ、むしろなにかと大きくハンデになってしまいやすい。

彼女さんに振られるぐらいならまだまし。社会で評価が下がるのはまさに致命的。だからこそ、彼女さんは貴方の将来に限界を感じたのでしょう、分かる気がします。
    • good
    • 0

まぁ、嫌ですね。


この男はアホなんか?って呆れます。
他の方も仰っていますが、ほんと、何のために行くの?って思います。
    • good
    • 0

「学歴に拘って、馬鹿みたい。



そのとおりです。
    • good
    • 0

阪大卒で今ニートです。

「学歴満たすのは何のため?」を意識していないと目的を見失いますよ。
    • good
    • 1

女性というか一般的に見て、いい学歴?になんの価値もないし、アホにしか見えない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A