
「聞聞ハヤえもん」で早さや転調など手を加えた曲を保存しようとしています。
『Lame.exeを同じディレクトリに入れてください。これがMP3の保存では必要です。』というエラーがでて保存ができません。そこでインストールしようと探しています。
Windows10を使っています。
沢山のバージョンがあるようでどれを選んだらいいかわからいないのと、またexe.エラーとかなんとか結構怖いものもあるらしいです。
「Digitope Limited から直接ダウンロードしたらよい。」というのも見つけたので、そこの会社によるとDigitope Cassette to CD and MP3 download というのがそれにあたるのかな?やはりわかりません。
lame.exeのソフトウェアタイトル
LAME MP3 DLL 3.96.1
LAME 3.100
Bundle compiled with Intel Compiler. Should work on XP, or later.
Download (715kB)
LAME 3.100 64bit
Bundle compiled with Intel Compiler. (For 64bit Windows only.)
Download (1199kB)
などもあり、どれを選んだらよいかさっぱりわかりません。
自分がとんちんかんな質問をしているのか、きちんと質問できているかも、すみません、わかっていません。こんな書き方ですが、どなたかアドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下よりダウンロードしてください。
http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php
OSが32bit版なら「LAME 3.100」 Download (715kB)
OSが64bit版なら「LAME 3.100 64bit」 Download (1199kB)
OSが64bit版でも「聞聞ハヤえもん」が32bit版なので、「LAME 3.100」でもOK!
ダウンロードしたzipファイルを展開し、その中のlame.exeをHayaemon.exeがあるフォルダに置く。
聞々ハヤえもんで再生速度を変更、それを保存する方法
http://heaya.blog52.fc2.com/blog-entry-188.html
早速のお返事ありがとうございました。もう、ばっちり!!!でした。わかりやすかったし、すぐに起動してくれて、楽しく編集して保存できてます。本当に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽譜作成ソフト「Finale」のmus...
-
onedriveで切り取り、貼り付け...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
dirコマンドで表示されないフォ...
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
Dドライブ直下にファイルを作成...
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LAME.EXE をダウンロードしたい...
-
zipファイルは削除しても良い物...
-
PDF作成ソフトのうちで「保存」...
-
Google DriveからUSBに移し方教...
-
PDFのファイル書き込んだ後保存...
-
JW_CADの参考書
-
CDmanipulatorの使い方
-
初期化したPCにWindows Live...
-
楽譜作成ソフト「Finale」のmus...
-
ファイル名が連番のjpg形式画像...
-
Craving Explorer
-
動画のファイル・動画閲覧の履...
-
保存すると見られないjpgフ...
-
onedriveで切り取り、貼り付け...
-
Windows Media Player のストリ...
-
波乗野郎がダウンロードできない
-
fire foxで保存した画像の観覧
-
通販デジタルカタログの保存方...
-
IEの履歴の保存
-
ダウンロードしたいんですが、...
おすすめ情報