
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
※3 MP3 で保存する場合、 「lame_enc.dll」 を 「CHoRoKuF.exe」 と同じフォルダ内に入れておく必要が ある。
・・って説明していますhttp://www.gigafree.net/media/record/tyouroku.html
>lame-3.99.5.tar.gzは違います
LameACM
( Bundle ) をDLし解凍
http://www.gigafree.net/media/codec/lame.html
解凍したらlame_enc.dllがありますが・・(dllは拡張子)
No.2
- 回答日時:
「lame-3.99.5」というフォルダを開くと下記添付画像になっているので
アイコンのついた「lame.exe」をダブルクリックすればOK
PC側で拡張子を表示しない設定になっているのであれば
アイコンのついた「lame.exe」ではなく「lame」になっています。

画像までUPしていただきありがとうございます。
私がDLしたフォルダの中身と全然違うんです。
lame-3.99.5フォルダ下にフォルダが13、関連付けされていないファイルやTXTファイルが30数個ありますが、exeファイルがありません。
別なものDLしたんでしょうか・・・
もう少し自分でも調べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ダウンロードしたものはlame_enc_393ですよね?
インストーラーなので解凍ソフトで解凍せず、そのままダブルクリックでインストールすれば良いと思うのですが
それかlame_enc.dllをC:\Windowsにコピーしてみては?
早速ありがとうございます。lame-3.99.5.tar.gzというファイル名です。
ダブルクリックすると展開されて、フォルダができます。
C:windows内に移してるんですが、「超録」を起動して、ファイル形式をMP3を
選ぶと、「インストール」されてませんと表示されます。
自分でももう少し調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- 運転免許・教習所 本免学科練習問題について質問です。 路面に↓のような標示があるときは、その前方に交差点がある事を示し 1 2022/08/06 23:19
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Excel(エクセル) ランダムで四択の問題を作る場合にvbaで何を学べばいいでしょうか。 1 2022/04/14 16:45
- その他(OS) DOSコマンド『dir』の『/o』オプション 3 2023/03/10 09:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(Microsoft Office) *Office 2021への乗り換えについて 2 2022/09/02 18:06
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
パスワードが設定できるファイ...
-
ファイル開き方
-
.noaファイルを解凍できるソフト
-
Zipファイルを解凍すると中身が...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
解凍ツールの使い方
-
バイナリエディタの解凍について
-
ZIPファイルのパスワードが壊れ...
-
[圧縮解凍ソフト] 解凍時のフォ...
-
フォルダ圧縮された画像を連続...
-
Lhaplus「解凍先フォルダを開く...
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
デスクトップカスタマイズ方法
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
(・_・) 「Susieの部屋」...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
こんにちは、質問をさせていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
エロゲープレイしようとして、...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
DLsiteサイトで購入したアダル...
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
PAKファイル解凍ソフト
-
rarファイルを個々に解凍できま...
-
LAMEエンコーダーのインストー...
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
zipに勝手にパスワード
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
krdevui.dll
-
zipファイルを解凍すると0バ...
-
SDカードに入れたデータを解凍...
-
圧縮ファイルを解凍するとファ...
おすすめ情報