dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンパスの針が狂っています。
どうすればちゃんと東西南北を刺すように出来ますか…?
ちなみにこうゆう油(?)が入った丸い形の物です。

「コンパスの針が狂っています。 どうすれば」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • スマホのコンパスと比べました。

      補足日時:2018/03/02 21:02

A 回答 (3件)

コンパス(方位磁針)のN極が、地軸(地球の中心軸)の真北を指しているものと思っている人が多いようだけど・・・



コンパスのN極が指しているのは地磁気のS極の所在。で、地磁気は年代、場所によって、常に複雑に動いていて、地磁気の極と地軸はズレている(直近のデータは見つからなかったけど、10年くらい前の日本では、方位磁針のN極は、真北から西に約7°ズレた方向を示していた)。

方位磁針のN極が真北を示さないことは、当たり前のコト(方位磁針の結果に地磁気データに基づいた補正を入れたり、六分儀などの器具も使って正確な測位をする)で
>スマホのコンパスと比べました。
スマホのコンパス機能はGPSなどを応用した(比較的)正確な測位。
地磁気の極を示す方位磁針とズレがあるのは至って正常な状態だったりする(正常だから、方位磁針を「直す」とか「調整する」ことは出来ない)。

ついでに触れておくと、地磁気のN、Sも何回も逆転していて(地層などに痕跡がある)、最近では70万年前に逆転があったと言われている。

あと
>東西南北を刺す
「刺す」は「鋭くとがったものを中に突き入れる。突き立てる。突き通す。」コト。
方向を指し示すのは「指す」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、お詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/03/03 22:17

コンパスが狂ってるってなんでわかったの?


全然動かないとか?
    • good
    • 0

針というより 円盤が回転するのでしょうか。


100均で磁石を買って来て 南北に置いて こすれば戻ります
・・・が 100均で磁石を売っているので 
これからは 
それを使った方が便利ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
やはり磁石を使うのが良いんですかね…
でも円盤が回っちゃって意味無いような…?汗

お礼日時:2018/03/02 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!