dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドビのイラストレーターの古いバージョンを、古いマックで使用していますが、主に、英文字フォントを拡大・変形させて、商品販売用のPOPや、プライスを作る程度です。
2cm角位の値札を作り、コピーしてたくさん増やし、印刷し、はさみで切り取り・・と言った感じです。
そこで、お尋ねしたいのは、ウィンドウズ用で、そんな感じの作業の出来るソフトは、イラストレーター以外で何があるのでしょうか?価格は安いに越したことはありませんが・・・2万前後でないか?と。
用紙の設定が出来て、用紙上でフォントや図形の拡大縮小・自由変形・移動・コピーが簡単に出来るソフトです。
説明不足とは思いますが、イラストレーターのご使用経験があられる方でしたら、ご理解頂けるのでは?と思います。もし、お奨めがありましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

アドビと双璧をなすグラフィックソフトメーカーがあります。


マクロメディアという会社で、ウインドウズの市場では、アドビ以上のシェアを持っていたはずです。
現在、アドビとの競争のため、イラストレターと同等の性能を持つフリーハンドが、4万円未満で購入できます。トライアル版のダウンロードも出来るので、常時接続の通信回線なら、検討の余地はあるのではと思います。
ただし、印刷屋さんでの出力までを検討しているのなら、日本の出力環境からいえば、アドビでしょう。
そういった、必要がなければ、フリーハンドだと、ストレスはかんじませんよ。お勧めです。

参考URL:http://www.macromedia.com/jp/
    • good
    • 0

市販ソフトであれば、WindowsDrawとG-CREWが該当すると思います。

イラストレータは使ったこと無いですが、クラリスドローから移行したときにあまり違和感がなかったのが前者です。

WindowsDraw
http://www.infinisys.co.jp/windowsdraw/main.shtml

G-CREW
http://www.metscorp.co.jp/catalog/gc8.html

OLSでは、DevilDrawとMolipDrawが該当すると思います。

DevilDraw
http://www.mars.sphere.ne.jp/lukhavi/MolipDraw

MplipDraw
http://www.molips.com/jp/
    • good
    • 0

Officeに標準装備されているPowerPointなら、同じようなことが出来ると思います。

このアプリケーションの有無はOfficeの種類にもよりますが、だいたいのOfficeでは入ってますので無料ということになります。
今現在見当たらないのなら単にPCにインストールされていないだけのことだと思います。確認してみて下さい。

どんなフォントを使っているかは分かりませんけど、通常のフォントも「ワードアート」という機能を使って、スタイルのフォント種類、色、グラデーションの有無、角度などなど変更も出来ます。

私はグラフィック・ソフトがまだ揃えられない時によくPowerPointで代用してました。HTML文書化も出来ますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!