
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
私はこうしてました。です。
何度かありましたが、会費はその場で幹事さんに渡します、財布からそのままです。
東京も、神戸もそうでした。
会費制の場合は、袋はゴミになるだけです。
会社からはただお一人で、しかも上司であれば部下のお友達への顔をたてて、別途「寄付として使ってください。」ということで幹事さんに多少余分に、お渡しすればいかがでしょう。
会費制の性格上不必要なのかもしれませんが・・・
No.2
- 回答日時:
わたしが今まで出た二次会は、入り口で「○円ね~」って発起人が回収してました(笑)
式に出た人のことを考えると、さらに祝儀袋に入れて差し出すのは手間も掛かり袋代もかかるのでやらないと思いますが。祝儀袋は邪魔ですしね。
だいたい精算は本人以外なので、よほど皺くちゃじゃなければお金なら何でも良いんじゃないかしら。
ちなみに関東在住です。さて、地域差はある物なのか?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報