
No.14
- 回答日時:
中華人民共和国がその前に崩壊の可能性が高いが、中国も少子化だし、その頃はインドが世界一の人口で、南アジアが覇権を握っていると思う。
サハラ以南の黒人アフリカ諸国も、二〜三億人超えの国々が多数で、急激に人口が増加している。

No.13
- 回答日時:
先のことは分かりませんが今は武力より乗っ取り作戦で気が付けば日本人の人口は少数民族になり多数は中国人てこともありますね…
実際に高度人材派遣と言う名目で外国人にたった1年で特別永住が与えられる閣議決定が出されたくらいですからね
アジア人がほぼ締めますが、そのうち中国人が65%という結果も出ています
あまり考えすぎは良くないですが実際このような政策が行われているので日本人は真剣に考える時期かもしれませんね
No.12
- 回答日時:
私もその可能性はけっして低くないと思いますよ
ウイグルや内モンゴルの惨状はナチスを遥かに凌いでいるのでは?
ただ日本にとっての救いは海が日本と修羅の国を隔てていること
台湾のようにうまく立ち回れば一方的な占領は難しいかもしれませんね
中国側の戦略としては九州の一部を占領して独立国にしたて
そこから徐々に本土を侵攻していくことになると思います。
そんな大きな波がきたときに漫然と殺されるか
平和のために闘うかが重要なポイントですね。
「きゅーじょー!きゅーじょー!」
言ってる人間の多くは中国のスパイですから
国民の総意として早く改善されるといいですね
No.11
- 回答日時:
未来は誰にも判らないでしょ?
判るのは過去であって、その日本の過去を振り返れば、国家として成立して以来、約2000年間、現存する中では、世界で最も長く主権を維持してきた国です。
人類史上、最大の帝国を築いた元の襲来を退け。
幕末は欧米の黒船が日本の植民地化を目論む中、明治維新で国家体制を一新すると共に、近代化に注力し、植民地支配されるどころか、短期間で列強の一角に加わって、アジアの中でいち早く、近代国家の仲間入り。
第二次世界大戦では、これまた世界最強のアメリカに挑み・・。
さすがに負けはしたものの、ここでも主権を維持して、ここでも短期間で、世界2位の経済大国にまで登り詰め、現在でも3位を維持しています。
こんな国が、もし他国から支配されるとしても、かなり最後の方じゃないですかね?
一方、中国の歴史を紐解けば、「三千年(四千年とも)の歴史」なんて言いますが、現在の中華人民共和国が成立したのはWWⅡの後です。
それまでは、幾多の王朝が成立したり、それが滅ぼされたり、分裂を繰り返し、現在に至っているワケです。
言い換えれば、王朝なり政権が弱まると、新たに成長してきた勢力が、前の王朝や政権にとって代わると言う歴史で。
国の中に、常に「隠れた敵」を抱えている様な国で、それは現在も変わっていません。
中国と言う国が一丸となって、団体戦で優勝しそうになれば、その団体の中で個人戦が始まって、団体戦の優勝を逃す様な国なんです。
こんな国が、日本に食指を伸ばせる状態だとすれば、東南アジアや朝鮮半島とか、東ヨーロッパとか中東付近までも支配下に納めた先ですが、まあその頃には、中国国内で内乱が頻発して、下手すりゃ元の中国より小さくなってると思います。
No.10
- 回答日時:
彼らの言い分では大陸棚までは中国のものだということらしいですしね。
死んでしまった後はどうなっても良いんですが、北方領土が中国とロシアで分け合ってたら嫌だな。
No.9
- 回答日時:
中華人民共和国(個人的には中国とは呼びません、略して言うなら中共ですね、今は通じないかもですが)、
喉から手が出る程に「日本」が欲しいでしょうね、
計り知れない技術の保有国ですから、
今彼の国が遣ってる事は猿真似、
金に飽かせて金を注ぎ込んで実現化してるだけでは?、
其に何より資源大国、油は有りませんが、海底には腐る程の有りとあらゆる資源が眠ってます、
上手く取り出せれば巨万の富です、
日本の領海は限り無く広いです、
世界制覇を目論む彼の国が指を咥えてるだけで収まらないのは目に見えてます、
仰る様に「日本族自治区」100年後位には実現化するかも知れませんね、
更に、我が国は水資源は底無しです、
超巨大タンカーを横付してなんて事も、
彼の国の人民解放軍の地図には既に「日本」は存在しないとも漏れ聞こえて来ます、
質問者さんが生きてる間には大丈夫です、
世の中で、明日、1ヶ月、1年、10年先の事は誰にも解らないのも事実ですが。
No.8
- 回答日時:
Yonakikkoです。
日本が虐待したから中国も韓国も歴史教育をしています。だから日本に来たことがない人達は反日感情を強く持っている人が圧倒的に多いのです。
しかし、そのような人達の多くは観光で日本に来ると日本人に対する考え方が変わるようです。韓国人の若い人達には親日家が比較的多いようです。
私達も外国へ行ったり、外国から来た人たちに優しくすることは大切だと思います。
No.7
- 回答日時:
Yonakikkoです。
「中国ではチベットやウイグルを虐殺したと聞いたのですが…」
今では昔になりましたが、日本も中国人を虐殺しました。
だからこそ、いろいろな国の人達と仲良くすることが大切だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
農業機械について
-
明らかに誤った回答にBAを付け...
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
人として
-
顕正会という宗教団体について
-
地元に仕事が少ないですが、市...
-
世界人権デーは12月10日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
あなたは、イーロン・マスク氏...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
ブラジル訪問
-
顕正会という宗教団体について
-
人として
-
●”離農“対策をお願い致します!
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
●米問題,年金問題は、どう思わ...
-
世界人権デーは12月10日
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
農業機械について
-
転売が何故悪いのか教えてください
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
地元に仕事が少ないですが、市...
おすすめ情報
>Mokuzo100nenさん
自分は今20近くです。
ろしなんて55さん>
回答ありがとうございます。
そうであればいいのですが...
>Mokuzo100nenさん
21世紀は大丈夫なんでしょうか…?
>Yonakikkoさん
中国ではチベットやウイグルを虐殺したと聞いたのですが…
>kantansiさん
自分は遊んでいるつもりはないのですが…
今現在中国が南シナ海や東シナ海を狙っているから本当にこんな事が起こってしまうんじゃないかと...
>Yonakikkoさん
回答ありがとうございます。
確かに仲良く出来るならした方がいいのかもしれませんが、中国は反日教育をしていると聞きました。
相当恨んでいそうなのですが...
Walkure1500さん>
日本を占領する計画があるのは事実なんですね…
日本の海にはそんなに資源があるのも知らなかったです。
そういえば数十年後に中国がアメリカを越えるという噂がありますが、どうなんでしょうか?
>yambejpさん
回答ありがとうございます。
憲法改正いつになるんでしょうね。
>fuuu_666さん
日本は少子高齢社会ですもんね...
phjさん>
回答ありがとうございます。
2020年に中国が台湾に侵攻するという噂がありますが、どうなんでしょうか。