
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
NO3です。
あ、ごめんなさい。私が回答したのはillustrator上で立体物をつくってそこにパッケージをはめ込みたいって意味で回答してしまいました。
質問者様は、実際にillustratorで作った展開図を印刷して本物のように立体物にしたいって意味だったんですね?
それならNo1さんとNo2さんが言われてるようにillustratorの使い方がわからないと難しいので勉強されてください。
No.3
- 回答日時:
アドビの以下のページを参考にされてみてはいかがでしょうか?
「3D オブジェクトへのアートワークのマップ」
https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/using/cre …
制作イメージとしては、立体物を作ってそこにパッケージデザインをはめ込こむ事(マッピング)になります。
展開図は展開図でまた別途制作する感じですね。
No.2
- 回答日時:
>どうしたらできますか?
考えて努力すればできる。
・・・結構本気な冗談はさておき本題・・・
何がわからないのですか?
Illustratorのインストール方法が分からないのか、購入方法が分からないのか、使っているパソコンに対応するものが分からないのか。
デザインの作り方が分からないのか、Illustratorの基本的な使い方が分からないのか。
箱にデザインを移す方法が分からないのか、箱を立体にする方法が分からないのか。
そもそも、そんな事ができるのかどうかが分からないのか。
…さて、どのパターンでしょう。
購入方法から基本的な使い方、出来上がった物の出力方法まで1から10まで教えてという事であれば、書店でIllustratorの解説本を1冊購入することを強く勧めます。
素敵なデザインの作り方についてはまた別の書籍を探してみましょう。
No.1
- 回答日時:
展開図書いて
立体図を書いて
Illustratorその物の使い方を知らないんだったら、まずチュートリアルをやるか、初めてのIllustrator入門のような本を買いましょう
https://www.adobe.com/jp/information/books/illus …
http://www.switch-info.com/?p=7649
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ グラフィックデザインの著作権について 3 2023/08/04 23:17
- 中学校 展開図を立体に直すコツを教えてください。 1 2023/02/11 00:14
- その他(学校・勉強) サイコロのような立方体を展開図のように開ける知育玩具のようなものありますでしょうか。 5 2023/01/21 17:25
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
- 数学 画像のローラン展開の公式を使い、ローラン展開の公式にz=0.001を代入してan=を導いたりしてもう 3 2023/04/12 09:28
- 工学 画像においてtan x=sin x/cos xでありますが、 x=0の時は分母が0になり式が成立しな 3 2022/06/15 21:31
- Illustrator(イラストレーター) adobe illustratorのクリッピングマスクに線幅ツールは利用できますか? 1 2022/10/22 20:14
- 一戸建て 新築建設中です。 下駄箱の扉が幅840高さ1900の観音開きで使いにくそうかなぁと思ってます。 そも 19 2023/08/01 04:35
- 数学 複素関数と実関数のテーラー展開の違いについて 1 2022/08/09 06:18
- 日用品・生活雑貨 写真の石けん。青箱石けんです。身体を洗うために使っています この写真の大きさをみていただき、皆さんな 5 2022/10/09 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
CLCLというクリップボード...
-
書籍の中身が見れるサイトって...
-
布石を置くというのは正しい使...
-
オンラインストレージUsenet(Ub...
-
iTunesの使い方を教えてください
-
Img brun の使い方・・・(ライ...
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
USBメモリを選ぶ際のポイントは?
-
PayPayの登録方法 使い方教えて...
-
Ad-awareのインストール
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
風呂敷をかけて寝てる人はいな...
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
マイページが開く
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
Windowsであるショートカットフ...
-
グーグルフォトをPCのデスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
正しい日本語
-
イメージを想像する とイメージ...
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
Illustratorで箱の展開図と立体...
-
「切実に」の使い方について
-
ペンタブを離したら反応しない...
-
enHackの使い方
-
Light Wave関連のページを探し...
-
I-DEASのテキスト
-
使い方と扱い方の意味は何が違...
-
今年の春から2年制の専門学校に...
-
フレッツあずけーる
-
教えてgooで回答者への「いいね...
-
Clony XXL使い方教えてください
-
say の使い方
-
B's recorder gold 7でビデオD...
-
マイクロソフト社のフリーソフ...
-
アンドロイドのアプリケーシオ...
おすすめ情報