

No.2
- 回答日時:
① 歴史が長そうで浅いもの… カップラーメン わずか46年の歴史
1972年に「あさま山荘事件」が発生、その現場が全国的にテレビ放映されたが、当時発売して間もなかったカップヌードルを現場の警察官が食べている様子が中継され、それをきっかけにカップヌードルが爆発的に売れ、いろいろなカップラーメンか売られるようになった。
② 歴史が浅そうで長いもの… ラーメン 533年の歴史
これまで、日本で最初にラーメンを食べたのは かの水戸のご老公、水戸黄門様こと徳川光圀公とされていたが、今回、それよりさらに200年も前の室町時代にラーメンのルーツとなる麺料理が食べられていたことが分かった。足利義満が相国寺鹿苑院内に設けた蔭凉軒に住んでいた僧侶が記録した日記に、文明17年(1485年)の5月17日の昼食は経帯麺とある。経帯麺はラーメンの麺と製法が同じで調理もほぼ同じものだという。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメン。貴方のお好みは?
-
ラーメンの、「麺」と「スープ...
-
歴史上最も美味しかったインス...
-
「そうめん」と「ひやむぎ」 ...
-
ラーメン 何味派ですか? ...
-
ラーメンのスープって飲むのが...
-
うどんは太麺派?細麺派?
-
○○ラーメン
-
好きなスープ
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
ラーメンってみなさんそんなに...
-
あなたが一番旨いと思うラーメン
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
ラーメン、なつかしい味のアン...
-
ラーメンについてくる焼き海苔...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンで 醤油、味噌、塩で ...
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
味噌ラーメンか担々麺どっちが...
-
インスタントラーメンをもっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
好きなインスタントラーメン(...
-
素敵な麺類
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
○○ラーメン
-
皆さんの、インスタントラーメ...
-
お味噌汁を作る時に味噌こし使...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
ラーメン うどん そば どれ...
-
歴史上最も美味しかったインス...
-
ラーメンって麺類?
-
この経験のある方お願いします。
-
「そうめん」と「ひやむぎ」 ...
おすすめ情報