
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
『金ちゃん焼きそば』
JANコード:4904760010162
徳島製粉の金ちゃんシリーズは主に西日本地区ではよく知られたブランドです。
レトロな昭和を感じさせる縦型カップとスパイシーなソースの組み合わせです。
最近では西日本でもペヤングが買えたりしますから、もしかしたら東のほうでも売っているのかもしれません。
JANコードを書いておきます。
興味のある方はAmazonとか楽天市場なんかの通販サイトの検索窓で探してください。
金ちゃん焼きそば初めて知りました。東日本では見かけませんねー。サイトいくつか調べてみましたがカップも縦型で珍しいですし、ペヤングなどと比較しますと濃ゆめでスパイシーのようですねー(見た目ですが・・)
麺も硬め?でしょうか?
昔ながらの雰囲気でいいですね~~。
アマゾンなどでもまとめて購入出来るので、購入してみたいと思います!
貴重な情報大変ありがとうございましたーー^^
No.12
- 回答日時:
★金メダル 日清焼きそばUFO
エクストリームソースの甘辛濃いめ味の大ファンです。
★銀メダル まるちゃん焼きそば名人ソース焼きそば
マヨネーズ無しのシンプルで、ソースが美味しいのと
安価なところが決め手。
★銅メダル ペヤングソース焼きそば
カップ焼きそばのレジェンドに敬意を表して。

こんばんはー。エクストリームソースは、甘辛ソースで独特の味わいで2度ほど食べました。良いと思います。
名人ソースは本格的ですよね。シンプルでソースもまろやかですよね。
大人の味という感じですかね?
ペヤングは王道。
”オリンピック表彰台”ありがとうございます^^
No.10
- 回答日時:
エースコックの「大盛りいか焼そば」が好きでした…が、量が多すぎて今は食べれません。
ふりかけに魚介の粉末みたいなのが入っていて、これがなかなかいい風味を醸し出すんです。
UFOは麺がリニューアルされてから好きではなくなりました。昔の安っぽい麺のほうがよかったです。
インスタントに「本格さ」は求めなくていいと個人的には思っています。
本格さを求めてしまうと、インスタントの良さが薄らいでしまいます。
大盛りいか焼きそばは、かなりボリューム多いですよねー。豚と魚介のソース、ふりかけは自分も好きです。麺もぷりぷりして。おっしゃる通り、UFOは昔ながらの味が自分も好きでした。本格さはインスタントにはいらないに賛成です^^
No.9
- 回答日時:
マルちゃんの「やきそば弁当」。
北海道出身です。
お湯は捨てずにスープにする合理性が素晴らしい…というより、カップ焼きそばってのは湯でスープ作るのが普通だと思ってました。
他のカップ焼きそばにはスープの素がついてなくて面食らったものです。
こんばんわー。”焼きそば弁当”初めて知りました。こちらでは見かけません。道民限定食なんですねー。ボリューム満点で、何と、中華スープ付なのですね。こちらがびっくりですよー(笑)
それから、8種類もの味があるようですね。たらこ味とかポテチ味とか・・いいですねーー。食べてみたいです。
これ、マルちゃん、全国販売すれば相当売れるんじゃないですかー!??
味は食べてみないとわかりませんが、8種類もあれば選べるし、相当売れると思いますよー。
試しに通販で買ってみようと思いました。
情報頂きありがとうございましたー^^
http://matome.naver.jp/odai/2136326454493064201
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
今度はやきそばですね(笑)。
私も、ペヤングが一番好きです。
ソースの味が、丁度良いあんばいです(UFOは、ちょっと私には濃いです)。
付属の「ふりかけ」に、さらに青のりを追加するのもいいですよ。
しかし、ペヤングも、麺が少し平べったくなったのが食感としては残念なところですね。
こんばんは^^カップヌードルからの引き続き回答ありがとうございます^^
ペヤングは味付けがホント絶妙ですよね~~。比較的薄味で食べやすいですよねー。万人向けという感じがします。
具もいいですよね。
青のりは、市販のものを私も追加したりします。紅ショウガとか。。
ありがとうございますー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトめん、食べた事がありま...
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
コーンポタージュとコーンスー...
-
カップラーメンに、レトルトカ...
-
暑い日の街中華屋さんでエアコ...
-
中華屋さんの餃子について
-
ラーメンの大盛りとラーメンラ...
-
高2女子です。なぜ、ラーメン屋...
-
一風堂で好きなメニューはなん...
-
魁力屋ってラーメン屋さん知っ...
-
【化学】なぜレモンの切り口の...
-
間仕切りのあるラーメンや
-
今から一蘭デビューの関東の人...
-
東池袋 大勝軒
-
天下一品のミニラーメンのカロ...
-
大阪にある美味しいラーメン屋...
-
ラーメン屋に行ったら店内にギ...
-
クーポン券の条件について
-
天下一品のこってりラーメン よ...
-
糖質制限中です。 どうしてもお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
好き?嫌い?熱いラーメンに冷...
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
質問します。昔懐かしい麺類を...
-
○○ラーメン
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
好きなスープ
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンにラー油入れますか?
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
懐かしい市販の袋麺
-
スープの飲み方について
-
あなたにとって「うどん」とは?
-
今、味噌ラーメン食ってるんだ...
おすすめ情報
選んだ理由は、簡単な理由で構いません^^宜しくデスー。