dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンドロイドの写真をUSBケーブルでつないでPCに取り込んでいるのですが1部分の写真がとりこめないです。アンドロイドではみれています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    USBを写真転送にしてPCに送ろうとしています。
    スマホのDCIM-Cameraでひらくとこのフォルダーは空です。
    となります。普通はここに写真画像があるのですが?
    スマホのGogolフォトの中にはあるのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/21 16:29

A 回答 (6件)

Googleフォトの中にあるならCloudで共有されてるだろうから、PCでGoogleにアクセス、右上の点の集まりをクリックしてアプリ一覧を開く、その中のフォトを選択


これでPCでGoogleフォトが開けるから、あとは画像を右クリックしてPC本体に保存すれば完了すると思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
上手くとりこめました。

お礼日時:2018/03/24 08:09

#1です。



Googleフォトはオンラインストレージでインターネット上に存在しているものです。
Googleフォトアプリはスマホを通じて、ユーザーとネット上のGoogleフォトをつなぐ役割に過ぎません。
つまり今まで画像があったフォルダ内に画像がなくて、Googleフォトにあるということは、問題の画像は「何らかの理由でスマホ本体ではなくインターネット上に保存された」ということになるかと想われます。

理由は質問者さんのスマホを検証してみないと分かりません。
カメラ、あるいはGoogleフォトの設定をそうしてしまったというところが思いつきますが、この点はご自身で一つ一つ検証してみてください。

当面の対策ですが、GoogleフォトはPCからもアクセスできますので、アクセスしてPCに画像をダウンロードしてください。
下記サイトも参考にされるとよろしいかと思います。
http://vegepples.net/2017/07/04/googlephoto-3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 08:12

Android→USBケーブル→PC。


途中で、プロパティ(データーの詳細データー)が壊れている様です。
私も度々経験をします。
特にPC→外付けHDDにデーターコピーでのURL。
*英数字だけの羅列データーで検索に使えなく他のサイトに行きます。
USBケーブルを使わないで、直接PCにコピーする事を勧めます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019SXJGFE/r …
重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 08:11

スマホのDCIMファイル中にもありませんか...?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 08:11

Wi-Fi環境はあります?あるならGoogleフォトやOneDriveを使ってみるとか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 08:11

ん… どういう状態 !?


PC内に取り込んだはずの画像ファイルが存在しないの?
それともファイルはあるのだけれど閲覧ができないの?
状態によって対処法は変わりますので、どういう手順で取り込み作業を行ったかと併せて補足をいただければと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!