
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どちらも行きましたが、どちらも旅行はしやすかったです!
先進国ですし、とくに都市はパリやロンドンならば交通で困ることはないし、
個人的にロンドンの地下鉄は表記が東京よりわかりやすかった印象です。
皆、外人慣れしてる感じの人が多かったし。
人はいろいろとしか、、笑
やな感じの人もいましたし、びっくりするぐらい親切な人もいました。
どっちだろー飯以外でイギリスかな笑
個人的に印象深い出会いがあったので。英語が基本だから声をかけやすかったし、無料で見れる施設も多い。
イギリスの田舎は難易度がたかいのでオプショナルツアーなどをおすすめしますが、可愛かったです。
パリも街もお城の中のホテルも可愛かったです。
どちらも1人旅には向いてるのでおすすめです。
後は主さんの行きたいところですね。
ただ気をつけて欲しいのはかなり日本人よりアバウト、呑気で顔に気持ちが出ることでしょうか笑
私はホテルのフロントのねーちゃんに捲し立てられました笑
そのねーちゃんに帰るときめちゃ笑顔で手を振られました。
とにかくビビらず旅を楽しんでください。
No.4
- 回答日時:
わたくしはイギリスよりもフランスのほうが好きです。
つまり、日本と正反対なほどの文化の違いを随所に感じさせてくれるフランスの方が自分の肌に合っていて楽しく居心地がいいからです。もちろん、フランスでは多量の貴重な美術品に目で触れることができますし、観光目的であれば憧れの名所も多いし、お金を出せば美味しいものも食べられるからです。パリでは、日本からの観光客が多いですから、かなり格式のあるレストランでさえも日本語のカルト(日本で言うメニュー)が置いてありますしお箸も用意されています。さすがにロンドンではこのあたりも今一つといった感じです。
外国ではよく、差別された…ということを聞きますが、わたくしが住んでみての上では、フランスでは、よほどの田舎でもない限り、こちらから、ごく自然に彼らに接するかぎりは、ぶっきら棒ではあるものの、べつに差別を受けた覚えがありません。ただ、このあたりは、旅行者の態度や人柄、会話力、そして彼らの習慣に反する行為の有無などによって一概に言えないようには思います。
その点、イギリスではバーミンガムなど中部になると、差別というよりも、日本がかつてバイクやクルマ、カメラなど量産工業製品をもってイングランドを席捲したことで主要工業都市バーミンガムが衰退したという理由から、経済面での反日感情がかなり強いようには感じました。
言葉の問題も、日本からの観光客が多く訪れるようないわゆる定番の名所でしたら、フランスでも英語でも通じます。むしろ、イギリスの方が、観光客慣れしたエリアならともかく、ちょっと外れますと、同じ英語でも米語ではなく英語での、それもやや正確な発音や表現を必要とするようには感じます。一例で言うと、サブウェイは地下道、地下鉄はアンダーグラウンドなどと。
スリやバイクを使った引ったくりなどは海外ならどこの国もみな同じ。鉄道駅、車内、混み合った繁華街、通行人の少ない通り、暗い通りなどは気をつけるしかありません。ただ、フランスでは、パリなどでは、ロマ(ジプシー)の子供たちによる引ったくりは時期にもよりますがとても多くなることがあります。メトロに乗ろうと、間違えて出口側の階段を降りようとしたりするとカモになりやすいです。
あとは、ご質問者様のお好み次第。旅行案内などを参考にお決めください。
No.3
- 回答日時:
どっちもやだ
理由は、仕事で関わった英国人(元上司)と仏人がけっこーやばかったんで
今は仏系企業だが、奴ら仕事が遅くってもう大変
日本には、フランスっておしゃれでいい国ってイメージが蔓延してるけど、実際はすごく嫌な部分も多い
旅行なら別にいーんじゃない
フランスのほーが日本人には親切かもね
No.2
- 回答日時:
フランス。
見る物も多いし食べ物も美味い、買いたいもの、観たいものも多い。そもそもイギリスに金を払っていこうと思ったことが無い。仕事だけで十分。
1人旅でも誰かと行くのでも、自分の興味が無い場所に時間と金を使って行くほどバカらしいことはない。
人の数だけ趣味嗜好がある。行きたいと思っている場所に行くのがお勧め。

No.1
- 回答日時:
どちらもそこそこ東洋人への差別はありましたがフランスのがマシかな。
料理が美味しい、モナリザ、睡蓮があるから。英語は通じません。英語で聞いてもフランス語で返ってきます。ロンドンはなんかパッと見た雑踏に5人に1人は日本人?が居たような気がする。ジプシーはパリでよく赤ちゃん人形抱いた人に遭遇。ロンドン地下鉄はスリ6人組に狙われました。1人って結構スリリング。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
米映画、「レ・ミゼラブル」の...
-
フランスで交通違反?
-
フランスで滞在許可証を取るの...
-
スペイン人って意外と性格きつ...
-
フランス人に人気のある日本のもの
-
ヨーロッパで隣国の関係が悪い...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
第一次世界大戦
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
AVで刺青がある子は何故だめ?
-
昔のヨーロッパは男尊女卑社会...
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
今ドイツにいるのですが、お土...
-
アヘン戦争とアロー戦争により...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米映画、「レ・ミゼラブル」の...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
ヨーロッパで隣国の関係が悪い...
-
フランスのお会計事情について ...
-
フランスが少子化対策に成功し...
-
フランスの鉄道、googleマップ...
-
フランス、スウェーデン、オラ...
-
英仏旅行してきました。両国民...
-
フランスで障害者であることを...
-
イギリスかフランス どっちが好...
-
フランス、アパートの騒音での苦情
-
日本にいながら、無料で海外の...
-
フランス人に人気のある日本のもの
-
フランスのお土産を宅急便で送る?
-
スペイン人って意外と性格きつ...
-
フランスでは、以前、人の名づ...
-
フランスのドラム式洗濯機に、...
-
フランスで日本で言うケープを...
おすすめ情報