重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が嫌いな人がいて、その嫌いな人と仲良くしてるAさん
そのAさんまで嫌いになりそうな気がする。
こんな嫌いな人と仲良くしてるAさんは同じ穴のムジナ、同類項だ。
こんなことってありませんか?

A 回答 (5件)

あー、いますよね


私その人とは縁すぐ切りました。
別のことで私が我慢の限界でブチ切れて何度かケンカしたんですが、1人になりたくないらしく私にベタベタひっついてくるからもう嫌で無理!って言ってほかの人と仲良くしてました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
それで良いですよ(^^)/
嫌いな人と無理に付き合う必要ないですよ。

お礼日時:2018/04/12 23:52

昔はそういう年齢のときがわたしもありましたが、


いつからか、考えなくなりました。
いろいろ考えるときなんですよ。
そのうち、考えがかわります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですかね~(*^-^*)

お礼日時:2018/04/12 23:49

自分の嫌いな人と仲良くしてるから同じ穴のムジナ、っていうのは、ちょっと短絡的すぎやしませんかね?


学校だって職場だって、必ず一人は人気者だったり人望あったりする人はいるものですが、そういう人って別け隔てなく、いろんな人と打ち解けられて偏見や差別を持ってなくて、他の人からしたら「えー、なんで性格の悪い○○さんにまで優しくするのー?」なんてことは、良くあるものです。
だからこそ人望もあるし、人気者にもなれる。
それを考えたら、Aさんだって別け隔てなく普通に接しているだけなんじゃ?と私は思います。
人付き合いって、言い方悪いですけど、表面上だけでも仲良くしておけば変な人間トラブルを防げたりもするものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/12 23:49

あなたか嫌っている人はあなたを嫌っているでしょう。

嫌っているあなたとAさんが親しくしていれば、あなたが嫌っている人も、Aさんはあなたと同じムジナと考えると思いませんか。
そんなことを考えている人が周りにいたらAさんは、嫌気がさしてまったく別の人と仲良くするでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/12 23:50

めっちゃしょっちゅうあるし、今もその状況。


でも、もしかしたらAさんも嫌ってるけど離れられへんだけかもしれへんっていつも考えます。
きっとAさんにはAさんのいい所があるやろうし、嫌いな人と関わってるだけで嫌いになるのは悪いかなぁと思って、今は考え直すようにしてます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ですよね!!!
ありますよね。

お礼日時:2018/04/12 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!