重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん高校生の恋愛に関してどう思いますか?


私は高校生の恋愛なんて所詮遊びなわけですし、これから出会いは沢山ある訳ですから恋愛する意味だと思うんですよね。学生は学生らしく今ある目の前の道を開拓して、それが終わったあとでも恋愛は十分だと思うんですけど。例へば大学生になったらとか、就職して安定したらとか。。

A 回答 (3件)

高校生ぐらいになればもう立派な大人ですよ。


それで恋愛にどう向き合うかは個々人の自由だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。確かに個人の自由でもありますね

お礼日時:2018/04/02 19:15

この世の中、安定することがそもそもありません。


“大学に入ったら”“就職したら”“収入が安定したら”……こう、先延ばしにするクセをつけると、行動力がなく、チャンスを掴むことができない若者に成長します。
『今したいことは今する』というのはとても大切です。

また、高校生の恋愛についてですが、高校生の時は結婚に結びつかなくても数年して再会した際に結婚するというパターンもあります。
後々ビジネスという形で結びつく可能性もありますし、必要な経験・体験だと思います。
もちろん、中学生や高校生の頃からずっと交際を続け、結ばれるケースもあります。

避妊を徹底するなど、もちろん守らなければならない事もありますが、高校生の恋愛は無駄なことではないと思います。

恋愛で学業を疎かにするよりもむしろ、“大学に入ったら”“就職したら”“安定したら”の先延ばし思考の方が悪影響です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。あまり先延ばしにはせず、今あることを精進したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/03/30 16:19

遊びというか、青春の1ページです。

もちろん中高から付き合って結婚する方たちもたくさんいます。
あなたの言う通り学生は学生らしく今ある目の前の道を開拓して自分を大切にして自分の将来のために頑張るべきです。私は恋愛に夢中で将来のことなど全く考えていませんでしたので社会人になってから色々後悔してます。(資格や手に職もない)でも、社会に出てからの恋愛と高校時代の恋愛は違う気がします。
私は大人になってからの恋愛はがむしゃらに突っ走れませんでした。
今振り返っても断然高校時代の恋愛は本当に良かったなと思います。
確かに意味はないかもしれないけどあってよかった思い出の青春の一ページです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大人の恋愛と高校の恋愛は違うのですね...。 興味がないので分かりませんでした。 09100910様の意見を聞いて、益々恋愛よりも勉強に励もうと言う気持ちになりました。ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2018/03/30 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!