
No.2
- 回答日時:
キーAmはキーCの平行調だから移調する必要ないんです(どっちも調号なし)。
カポを使用する目的は、バレーコードが多くて弾きづらい時や、
オリジナルキーでは高すぎる、または低すぎるから自分の声に合わせて移調する。といった場合です。
8フレットにカポ付けたら6度も上がってしまいます(または3度下がる)。
カポを付けたい理由はなんですか?
No.1
- 回答日時:
オリジナルキーがAmだったらカポはいらないですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/30 22:20
ありがとうございます。
このサイトだとカポなしだとkeyがCだということじゃないのでしょうか。
http://www4.synapse.ne.jp/i-sak/youtube1.html
8フレットにカポつければAmになるとおもったのですが、それだと見た目的に違和感があるし、違うのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Aのブルースで、ブルースハープ...
-
ギター オルタネイトピッキン...
-
この雪に願いをのギターコード...
-
ブルースハープをはじめたいの...
-
ギターとピアノで合わせる場合...
-
セッション ブルースはどうす...
-
ハーモニカおすすめ
-
ピアノの移調の方法
-
「コードトーン」を弾くだけで...
-
コードとスケールの関係について
-
ギターのセッション
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
ブルースギターを始めたいのです
-
キーとトーナリティの違い
-
ブルースハープのキー[ Long Tr...
-
単音リフについて
-
ボブ・ディラン「風に吹かれて...
-
あるバンドについて
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
アドリブソロについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
ロシアンスケールについて
-
Original key ってなんですか??
-
「ロング・トレイン・ランニン...
-
ギターとピアノで合わせる場合...
-
ボブ・ディラン「風に吹かれて...
-
”夏をあきらめて”のキーは?
-
Uフレットとかって簡単弾きでカ...
-
KANA−BOONの ないものねだり の...
-
ビートルズのコード進行(分析...
-
ジミーヘンドリックスの Voodoo...
-
あいみょんのマリーゴールド、...
-
キーとトーナリティの違い
-
曲の転調についての質問です。...
-
ギターで弾きにくいキーとは?
-
セリーヌ・ディオンのMy Heart ...
-
マイナー・ペンタ・トニック・...
-
スケールの自動設定
-
転調のあるギターソロについて
-
部分転調の見分け方を教えてく...
おすすめ情報
楽譜にoriginal key:Amと書いてあったのでカポを使うのかと思っていました。
つまり、カポを使う必要がないってことでいいんですね?
また、original key:Fとかの表記の場合だったらカポを5フレットにつければいいんですか?