

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネットで調べたんですが、Long train runninは、Key Cのハープのセカンドポジションで演奏するという風に紹介しているページが複数見つかりました。
ですので、おそらくはCの10ホールズを買えば良いと思います。
なお、Key Gmの曲をファーストポジションで吹く場合は、Key A#/Bbのハープが妥当でしょう。 Gmナチュラルマイナースケールの平行調は、A#/Bbメジャースケールです。
ナチュラルマイナースケールは、半音3つ分上の音をキーとするメジャースケールと同じ構成音になりますので、マイナーキーの曲をファーストポジションで吹く時に使うハープのキーは、マイナーキーの短3度上の音程をキーとするハープになります。
ブルース風の演奏をする場合は、ブルース特有のブルーノートをドローベンドで出すことを織り込んで、曲のキーに対してセカンドポジションと呼ばれるキーのハープで演奏することが多々あります。
このセカンドポジションは、メジャー・マイナーの別を問わず、キーの4度上(半音5つ分上)のハープを使います。 セカンドポジションについては、ブルーノートを出すことができるという特徴があるので、曲のキーの調性には無関係に、曲の主音の4度上のキーのハープが使えます(ブルーノートは短調とも長調とも付かない中間的な音程のためです)。
ハープのキーについては、ネット上でも変換表を用意していたり、ハーモニカの吹き方講座などで触れているページがあるので、そういったページを探してあたってみるのも良いと思いますよ。
10ホールズについては私も少しかじった程度でしかないので、具体的な演奏上の注意点などについてはちょっとアドバイスできないんですが…
一般論としては、セカンドポジションは吸音とドローベンドが肝ですので、そのあたりの使い方・感覚・コントロールは綿密に練習しておく必要があると思います。
参考になれば…
参考URL:http://www.harmonicalessons.com/cdskeyed.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/14 15:30
わざわざ調べていただきありがとうございました。これほど奥が深いとは考えていませんでした。実はキイを一音さげることになり、FmでやることになりましたのでBフラットのハープを購入しました。吸うことが多く、大変ですが、とてもいい感じです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
ロシアンスケールについて
-
ブルースハープのセカンドポジ...
-
樽屋雅徳「絵のない絵本」合唱...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
楽譜の一行の呼び方
-
ピアノの伴奏のオーディション...
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
ライブハウスの持ち時間
-
吹奏楽部の部長の役割
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
耳コピ所要時間
-
puffyをバンドでコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
ロシアンスケールについて
-
KANA−BOONの ないものねだり の...
-
キーとトーナリティの違い
-
Uフレットとかって簡単弾きでカ...
-
Original key ってなんですか??
-
ギター ソロ 作り方
-
ブルースハープのセカンドポジ...
-
コード進行について
-
Aのブルースで、ブルースハープ...
-
ブルースハープのキー[ Long Tr...
-
”夏をあきらめて”のキーは?
-
ギターアドリブは難しいですね
-
ボブ・ディラン「風に吹かれて...
-
Jupiter(平原綾香バージョン)...
-
ビートルズのコード進行(分析...
-
ギター演奏でのTAB譜からの卒業
-
コード進行からキーを探るには?
-
なぜペンタトニックスケールが...
-
ブルースハープについて
おすすめ情報