
付き合っていた頃に戻りたくなる時…
ありませんか?
産後に里帰りしています。
実家に帰ってから、何故か夫と付き合っていた頃が妙に懐かしくなり、そう遠い話ではなくとも、あの頃に戻りたいなぁと思ってしまいました。
子供が出来ると、母親になってしまうし、それ以前に結婚したことで、恋人のような新鮮味が失われてしまって。
ふとアルバムを見返したら、懐かしくなりました。
子供のことはとーっても可愛いです。
だけど、2人だけの時の時間はもう戻ってこないのだなぁと思いました。
両親に預けて2人で出かけることは出来ても、やはり頭の片隅に子供のことが気になるし、昔のように2人だけでのんびり過ごすことが出来ません。
決して思い悩んだ話ではなく、なつかしく思い出し、戻れないことにセンチメンタルになってしまっただけなのですが…
皆さんはどうですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お忙しい中コメントありがとうございます。
そっかー、子どもが出来て感傷的になっている、というよりもこれからの
夫婦仲に不安が出てきたんですね。だから昔の二人仲の良かった頃の思い出の中に
戻りたいって思うんですね。
言い合いしちゃうのはどうしてなんでしょうね。必ず理由がありますよね。
きっときっかけがあったと思うので、そのあたりをよく考えてみましょう。
そしてまず自分のことから反省してみましょう。相手を責める前に自分とまずは
向き合うことです。もっと他に言い方があったかも知れない、無駄に感情的に
なっていたかも知れない、タイミングが悪いときに難しい話を持ち出したりは
していなかったか、察してちゃんになっていなかったか、などなど。夫婦げんか
ではたいがいお互いに悪いところがあるはずです。元は仲が良かったと言うこと
ですから、少しずつボタンの掛け違いが生じてきたのかも知れませんね。
結婚生活は「些細なことだから」と小さな事を雑に扱っていくと破綻します。
そもそも結婚生活というのが「些細なことの繰り返し、積み重ね」だからです。
「こんなことどうでもいいかな」と思うようなことが一番大事なんですね。
そのあたりもこの機会に「再点検」(笑)いかがでしょうか。
仲の良い両親の元に産まれた子どもはそれだけで幸せの半分を手に入れている
という言葉があります。本当にそうだと思います。親から半分ずつ体をもらって
いながらその半分こ同士がいがみあってるのは、子どもにとって自分の体が
引き裂かれる思いでしょう。逆に愛し合い互いに尊敬し合う両親の姿を見れば
子どもの心は安定します。
赤ちゃんがきっと「幸福」を運んできてくれた、と信じましょう。
赤ちゃんを通して夫婦の今の姿を見て「これでいいのか」と二人でしっかり
考えることが大切ですね。
産後の疲れでネガティブになっていることもあるでしょう。あまり重く考え
過ぎないのも大事です。産後は体調で感情が左右されやすいですからね。
そこはご自愛下さい。
せっかくですからまずは質問者様から変わってみましょうよ。
ありがとうシャワーを浴びて不幸せな人はいません。オムツ1つ替えてくれても
ありがとう、です。ありがとうの反対語が「あたりまえ」なんです。
でも元々他人だった夫婦ですから「あたりまえ」なんていうのはないんですね。
赤ちゃん、どうぞたくさん可愛がって上げて下さいね。健やかにのびのびと
成長しますように(^O^)
そして赤ちゃん。あなたの存在がパパとママにたくさんのラッキーを
運んできますように。頑張ってね。よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございます。
見ず知らずの私にこんなにも考えてコメント下さり、嬉しいです。
思い悩んだ話ではない…なんて質問では書いてしまいましたが、本当は凄く思い悩んでいました。
ポジティブにポジティブに…と思いながらも心の中は真っ暗闇でした。
新しい生活が始まり、少しずつ夫との間に諍いが増えました。
きっかけは妊娠中から起きていました。
それまで凄く凄く優しく思いやりある夫であったのですが、妊娠、出産と私にとって大きな人生の出来事と向き合っている中、夫は自分勝手な行動ばかりであり、私と子供の事を考えてくれていないように強く感じていました。
出産を終え、産後入院している中、心ない言葉を貰ったり。
悪気はなくても私の心に突き刺さりました。
その事は何度も夫に気持ちを伝えましたが、結果的には、それが夫の性格…
それを認め受け入れる以外無いのだと思いました。
でも、仰る通り、相手を責める前に自分の反省も必要なんですよね。
私にも原因は多々あったはず。
感情で向き合いがちな私は冷たい言葉を沢山かけていたと思います。
反面夫はいつも冷静に話してくれていました。
夫は私と違って感情的に怒ることはしない人です。
些細な繰り返し積み重ねは良いことだけでなく、雑な一面も積み重なって行くのですよね。
子供の顔を見ると思います。
私達夫婦は一緒に居るべきだからこそ、この子が2人の元に降り立ってくれたのだと。
だから、努力しながら乗り越えねばと。
産後だからこそデリケートになっているかもしれません。
ありがとう…最近夫に言えていません。
昨晩も結局言い合いになりました。
何度言ってもお願いした事をやってくれない夫の姿にゲンナリしたからです。
このままもう夫の元には帰りたく無いとまで思ってしまいました。
そう言葉にも出してしまいました。
明日はやる。その言葉を毎日毎日信じて居ながら。一向にやってくれない事に許せない気持ちがいっぱいで、今は心が柔らかくなれずにいます。
情けなくてごめんなさい。
でもステキなコメントに暫しの間心が癒されました。
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
夫婦二人の時間はすぐに戻って来ますよ。逆に子育ての期間というのは本当に風の如く過ぎ去っていきます。
もっと遊んであげたら良かった、叱らずに話を聞いて上げれば良かった。
あとでね、と言わず抱っこして上げたら良かった。
後からそんなことばかり思う物なんですよね。
幼稚園に行ったり、小学校にでも上がれば午前中丸々体が空くようにも
なります。あと4~5年ですよね。
その後はどんどん子どもは子どもの世界を作っていって親からますます
離れていきます。後は死ぬまで夫婦の時間(笑)たっぷりありますよー。
うちは結婚30年以上ですが、毎週毎週二人で出掛けてご飯食べて、家で
ビデオ見て、って恋人時代より濃厚に過ごせてます。
お子さんが産まれたばかりで色んな不安感から昔のことを懐かしく思うことも
あるでしょう。でもそれは「終わった事」ではなく「また始まる」ものです。
人生の数年、子どもにかかりっ切りの時があってもいいですよね。
大切な人生経験です。そしてまた夫婦の時間が戻ってきたら、きっと今よりも
熟成されて良い味を持った夫婦になれますよ。
子どもも可愛い、でも二人の時間も、というのは今はちょっと贅沢かな(笑)
書かれてるように親に預けて出掛けても気になるでしょう。まさに今は
「そういう時期」なんですね。
新鮮味なんて続かないで良いんです。ずーっと変わらず「大好き」と言える関係が
続けば夫婦は年月と共に形を変えて成熟していきます。若いワインも美味しいけど
熟成されたワインがなぜあんなに高価なのか、ということでしょうか。
常に「ありがとう」を忘れずちょっとしたことが「あたりまえ」にならないように
そして「好き」っていつも言いたくなるような、そんな気持ちとか思いだけは
忘れずにいてください。そうすればまた夫婦の良い時間が帰って来ます。
子どもだけ最優先で夫をATM扱いすれば、それなりのつまらない夫婦関係が
死ぬまで続くのです。これ地獄ですよね。
赤ちゃんの甘酸っぱい、小さな頭の匂いも今だけ限定です。
夫の加齢臭を「くせぇ」と言いながら笑う日が来るまではそんなお子さんとの
「過ぎてしまったら後から思い出すのが困難な日々」
を大切に大切に過ごして下さい。甘い時間です。飽きるほど堪能して下さいね。
そしていつか夫婦の時間が帰って来たらまたそこから「ふたり」を始めて下さい。
コメントに涙が出ました。
子供との時間…ほんとうに貴重で大切で2度と戻れないものですよね。
毎日毎日目まぐるしく変化する子供の様子…いつか懐かしくなっても戻れませんね。
結婚前は本当に凄く仲良しだったのに、今は毎日言い合いばかりで、過去を思い出しては寂しさばかりです。
ありがとうを言われなくなり、ありがとうを言わなくなり、お互いが思いやりに欠けています。
いつしかまた回答者さんのように仲良く居られる時が来るでしょうか。
子供は本当に可愛いものです。
母親としてこれからは生きねばなりませんね。
子供はいつか離れて行くものですよね…
今は目一杯抱っこして、遊んで、可愛がりたいと思います。
ステキなステキなコメントをありがとうございます。
センチメンタルな気持ちが少し和らぎました。
どうしたら夫と言い合いしないで居られるかな。
子供に不安だけは与えない2人で在りたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熟年年代の夫婦関係
-
50代のセックス
-
妻がバイブで感じない
-
異常でしょうか?
-
不倫している男性が、本気にな...
-
50代の夫婦生活の頻度はどのく...
-
別れた夫婦もSEXはする?
-
夫婦って体が離れたら心もいつ...
-
新婚ですが、セックスレスでど...
-
旦那さんが、最近、中折れ。 大...
-
夫婦って、いつまでもおじいち...
-
10年以上レスって、男性は容認...
-
仲の良い夫婦の方、寝るときは...
-
ご自宅でキャバクラごっこ って...
-
新婚ですが喧嘩ばかり。こんな...
-
40代の夫婦は月に何回 パンパン...
-
浮気、マッチングアプリ、夫婦...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
立派なうんちが出ました。見せ...
-
人妻と関係、ヤバいです。 僕の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟年年代の夫婦関係
-
50代のセックス
-
不倫している男性が、本気にな...
-
妻がバイブで感じない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
旦那さんが、最近、中折れ。 大...
-
夫婦って体が離れたら心もいつ...
-
50代の夫婦生活の頻度はどのく...
-
異常でしょうか?
-
新婚ですが、セックスレスでど...
-
10年以上レスって、男性は容認...
-
別れた夫婦もSEXはする?
-
40代の夫婦は月に何回 パンパン...
-
仲の良い夫婦の方、寝るときは...
-
夫婦で週に15回ほどsexしている...
-
立派なうんちが出ました。見せ...
-
夫婦が逆さまに寝る・・・
-
ご自宅でキャバクラごっこ って...
-
結婚20年の性生活
-
寝取られ願望ある人いますか? ...
おすすめ情報