
ESTAのグループ申請について、教えてください。
家族3人でアメリカへ行くことになり、ESTAのグループ申請をしました。
その際、グループ申請の連絡担当者欄で、姓と名を逆に登録してしまいま
した。
個人ごとの申請のほうは正しく登録出来ています。
仮名ですが、
連絡担当者) 姓AYAKO 名SUZUKI
申請1) 姓SUZUKI 名AYAKO
申請2) 姓SUZUKI 名TARO
申請3) 姓SUZUKI 名GORO
ということです。
3人分全て承認は降りています。
このままの状態で渡米は可能でしょうか?
ESTAについての問い合わせは米国に英語でメールしなければいけないようなのですが、英語がほとんど出来ないので困っています。
ESTAに詳しい方のご返答、よろしくお願いします。
あるいは、米国への問い合わせメールの英語文面を書いてくださる方がいらしたら、是非お願いします!
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?e …
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
繰り返しになりますが代表者情報はグループの連絡先として特定するための情報であって、それ自体では認証も何も得ていません。
パスポート番号も質問もないことからも、それが分かると思います。
代表者が正しく認証されたかどうかは個別の申請によりますから、グループIDと確認番号でグループ情報を出すと、一人ひとりの確認番号も出ます。
これで改めて代表者個人の申請結果を表示してみれば分かることです。
そちらが全てで、そちらの姓名が合っていて、許可になっていれば問題は無いということです。
どうしても心配なら代表者個人の分だけ再申請すれば良いだけです。
そうするとグループからは外れて、最新の申請内容で判断されますし、今後は元の二人と再申請分とに分かれて管理番号が存在するということです。
No.4
- 回答日時:
ESTAの入力ミスをあなどってはいけません。
今姓名を逆にして申請がOKとなっているのは、本来の姓名と逆であることをわかった上でOKとなっているのではないのです。日本人の名前のどちらが姓でどちらが名かコンピューターには判断できません。
つまり間違って入力した姓名がパスポートと同じ順番だとの前提で申請を許可しているのです。
https://esta.asia/esta-cant-check.php
上記サイトの「申請状況を確認できない考えられる理由5入ミス一覧」のところにも
4.苗字と名前の入れ間違え
不注意で苗字と名前を入れ間違えると逆になるため確認ができません。
この例の場合は航空会社によっては渡航を認めてくれる場合もありますが、パスポートと異なる情報のためチェックインを拒否される場合があるためこの項目の間違えも再度申請が安全です。
とあります。空港でチェックインできないといったトラブルを避けるためには再度申請しなおしてパスポートと同じ姓名にしておくのがベストの選択です。こうしたサイトでの、問題ないですよ的な回答をうのみにして結果ダメでも責任は取ってもらえません。
そしてESTAの姓名の変更は登録情報の更新ではできません。再度14ドル支払って申請しなおしてください。
https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/visa-waiver …
こちらにも「パスポートの身分事項(お名前、生年月日、性別や国籍」に誤りがある場合は、再度申請料金を払いESTAの再申請を行ってください」と明確に書かれてあります。
No.3
- 回答日時:
質問に添付されているサイトから、誤入力の更新が出来るのではないですか。
質問に添付サイトのページ「よくある質問」の中にある項目「あなたの情報を更新します」をクリックで開くと、6件の質問が出てきます。
この中の項目「申請フォーム上の誤入力は、どのように修正するのですか?」をクリックして、出てきた情報を読んでください。
下から2行目の文章『 他のあらゆる誤入力は、「ESTAの申請状況を確認する」から、「個人の申請状況を確認する」をクリックして、修正または更新できます。』と載っています。
このページの上部にある青色の帯上にある「ESTA申請状況確認」をクリックして、中へ入って行けば、更新出来るのではないですか。
試してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 ESTA 偽サイトにパスポート写メを送信してしまった 2 2022/12/04 13:04
- パスポート・ビザ アメリカに旅行に行くのですがESTAって必須ですよね? どのサイトで申請すれば良いのでしょうか、、 5 2022/08/24 00:06
- 北アメリカ アメリカ旅行に行くのですが、ESTAって申請したらプリントアウトして持って行くべきですか?? どこか 2 2022/09/28 23:45
- パスポート・ビザ 土曜日にESTAを申請しました。2人で同時刻に申請し、一名はすぐ承認されましたが一名は72時間以上経 3 2023/06/13 18:44
- パスポート・ビザ eTAとESTAについて。 1 2023/05/20 21:57
- 北アメリカ estaを公式サイトから申請すると大体何時間後に審査結果分かりますか? 24時間はかかりますか? 3 2022/09/28 15:38
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- パスポート・ビザ パスポートの氏名変更について教えてください。 氏名と本籍地に変更があったのでパスポートの申請をしたい 3 2022/10/17 08:32
- その他(法律) 大々的に報道された犯罪加害者・被害者の家族の改名(特に姓)のハードルについて 1 2022/08/22 21:13
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
ESTAについてです。 米国内、外...
-
ESTAの申請をして承認されたの...
-
ESTAのグループ申請について、...
-
パスポート「初めて申請」のフ...
-
ESTA 申請を処理できません
-
手数料はどのようにして支払う...
-
品目の意味
-
パスポートの取得について
-
エスタについて 現在進行形でエ...
-
ESTAの申請について
-
ESTA再申請について
-
esta グループIDロック
-
L1ビザからH1-bビザへのステー...
-
外壁塗装の補助金について
-
ESTA 申請番号 Application N...
-
エスタの申請を自分でされた方...
-
Yahooカテゴリの審査に落ち続け...
-
パスポートの申請書類の訂正
おすすめ情報