
私が住んでいるところの最寄りの三越(倉敷店)が撤退することを知り、ショックを受けています。
特に、三越の中にある「ジョアン」というパン屋さんがお気に入りで、三越によるごとにそこのクロワッサンやチョコブレッドなどを購入しています。
そこで質問なのですが、三越が撤退するとジョアンも一緒に撤退するのでしょうか? 三越倉敷店の客の入りは、全体的にはやや寂しい感がありましたが、休日の時はジョアンは大盛況で、クロワッサン売り場ではいつも行列をなしていたのですが・・・。
もし倉敷のジョアンがなくなると、最寄りのジョアンは三越のある高松か広島になってしまうので、しょっちゅうそこのパンが買えれなくなるので残念です。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、私も倉敷出身です。
私ドンクの社員採用の会社説明会に行ったのですが、そのときに「ジョアンは、三越側から三越オリジナルのパン屋のブランドを作ってほしいといわれて、ドンクがつくったもの」だと聞きました。
これが、本当にそうなのだとしたら、三越が撤退したらジョアンもなくなってしまうのではないのでしょうか。現にジョアンは、少なくとも私は三越以外の店に入っているのは見たことがありません。
ジョアン以外のパン屋としてビルに残るという可能性もあるかもしれないですけどね。どうなんでしょう。
余談ですが、私も倉敷に住んでいたころはよく行っていました。あんなしょぼいデパートでも、いざなくなるとなるとさみしいものですね。
御回答、ありがとうございました。
こちらからの返事が大変遅くなりまして、誠に申し訳ありませんでした。
先日、倉敷の三越に行った際、ジョアンの店員さんにジョアンの撤退のことを聞いてみました。店員さんの話によると、倉敷三越が撤退したあと、三越のビルの利用は未定なので、倉敷三越の閉店と同時にジョアン倉敷店も閉店(撤退)となるそうです。
とても残念です・・・。
No.1
- 回答日時:
三越の内部の人間ではありませんので、
間違った回答でしたらごめんなさい。
三越倉敷店のHPを見ると「閉鎖」となっていますね。
三越が撤退しても、ビル自体は残る可能性があります。
(たぶんそう簡単に取り壊しはしないでしょう)
このビルが三越の所有物か、他の企業のもので、
三越は借りているだけか分かりませんけど。
ビルが残るのであれば、撤退後、別の大規模スーパーや
百貨店が出店する可能性がある、ということです。
居抜き、とか居成り、というやつです。
「ジョアン」もあらためてそこにお店を出す、
十分有り得ることです。
ジョアンのHPに問い合わせ先がありますので、
直接お聞きになってみたらどうでしょう?
御回答、ありがとうございました。
こちらからの返事が大変遅くなりまして、誠に申し訳ありませんでした。
実際、そちら様のお答えのようになってくれたらありがたいのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
サンライズ出雲の岡山・東京間...
-
5
倉敷本染手織研究所
-
6
倉敷市の情報を
-
7
女子高生一人旅したいです。
-
8
岡山後楽園のまわり方を教えて...
-
9
新幹線の新大阪-岡山のチケット...
-
10
岡山 観光名所の所要時間等を...
-
11
テレビ土曜スペシャルでやって...
-
12
福山市から山梨県へ行くには?
-
13
岡山県の岡山市か倉敷市で美味...
-
14
奈良から2泊3日旅行おすすめプラン
-
15
みなさんの地域では何と言いま...
-
16
大阪から岡山(倉敷)まで行く...
-
17
倉敷~鹿児島間の一番安い移動...
-
18
岡山後楽園と倉敷観光
-
19
倉敷から宇野港への移動手段
-
20
岡山空港~リムジンバスについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter