
隣と我が家は同じハウスメーカーの分譲地に注文住宅を新築。境界線にはブロックが数段あり。当初はハウスメーカー持ちでフェンスを取り付けるとのこと。しかし、完成間近に、隣はフェンス無しでいいようだと言ってるとのこと。境界線沿いにはお互い室外機が三台づつ設置。都内で広くもない土地なためフェンスなしでも差し使いないと思い了承する。
引っ越し前に隣の営業マンと挨拶にきてその際に来週引っ越しますがその後に二ヶ所ぐらいにフェンスつけますのでと言われもちろん自分の敷地内と解釈。なぜなら、境界ブロック上にフェンスは無しでと言ったのは隣人だったため。
それから10ヶ月たった最近になり、突然フェンスを設置。問題は境界ブロック上にしかも境界線を超えて我が家側にピッタリ設置。しかも通気性のないものをブロック設置部分から隙間なく。もう一つの問題はその部分には我が家の室外機があり。このままだと室外機の熱が抜けず故障の原因になる。室外機は隠蔽配管なため簡単には移動が困難。
同ハウスメーカーの担当営業マンより、越境の件、室外機に弊害があることを伝えると室外機の件は、うちには関係ないようなことを言っているとのこと。柵は撤去しないの一点張り。
どのような対応が好ましいのかご意見いただきたく投稿させていただきました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いきなり、地方裁判所に境界確定訴訟や現状回復を求める訴訟を提起するのではなく、
まずは簡易裁判所に【民事調停】を申し立てて解決を図るのがベストのように思います。
民事調停については、裁判官のほか、調停委員も同席して一緒に解決に向けた方策を探ることになりますので。
なお、隣人が調停にも応じないようであれば、弁護士とも相談の上、訴訟提起もやむなしかとは思いますけど。
【民事調停について】 ※裁判所公式HP
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_mi …
No.3
- 回答日時:
現状回復を望んでおります。
柵はご自分の敷地内に設置していただきたいと思っております。
=内容証明郵便の送付 10日以内に現状回復しないさいと
11日以降行わい場合、裁判などの法的措置をとる
裁判所に土地明渡し請求、損害賠償請求
同時に弁護士に頼んで告訴、不動産侵奪罪
現場確認の撮影会
追い込みましょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- その他(住宅・住まい) 目隠しフェンスの設置などについて 3 2023/02/25 23:02
- その他(住宅・住まい) 境界ブロックと土地の隙間は 6 2022/04/20 15:54
- その他(住宅・住まい) 隣地からの落雪により倒壊したフェンスの補償請求 1 2022/11/26 09:57
- 一戸建て 新築の境界線について。 現在新築検討中です。 ホームビルダーから図面と見積もりが出てきたのですが、外 5 2022/07/16 09:20
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- DIY・エクステリア ブロックの撤去について お世話になっております。 中古住宅を購入し、現在庭を使い勝手良くしたいと試行 4 2022/08/23 11:50
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルで悩んでおり、 なにか対策案があれば教えていただきたいです。 リビング前にウッドデッキ( 6 2023/02/15 13:00
- 相続・譲渡・売却 境界確定、これは一般的なやり方ですか? 6 2023/01/24 22:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
境界線のフェンスの事で困った...
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
新築隣家の北向きの大窓に困っ...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
隣地に建つアパートとのトラブ...
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
隣地と接する駐車場で、間にフ...
-
隣家の方が桜の木を植えて困っ...
-
隣人トラブル(我が家の境界フ...
-
隣家が古い塀を壊したら、我が...
-
擁壁の側の木が擁壁の強度を損...
-
隣地所有のCBブロックの安全確...
-
境界フェンス
-
隣人のフェンスへの水かけ
-
隣家との境に立てたフェンス
-
隣人がいきなり境界に間仕切り
-
目隠しフェンスの高さと、ご近...
-
土留めの方法、教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
隣地と接する駐車場で、間にフ...
-
土留めの方法、教えてください。
-
境界線のフェンスの事で困った...
-
新築隣家の北向きの大窓に困っ...
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
プレキャスト擁壁にフェンスを...
-
お隣が擁壁の根元を勝手に掘削
-
雪国。フェンス。
-
境界の壁についてですが、新し...
-
隣家が古い塀を壊したら、我が...
-
旗竿地に新築、すでに周囲の家...
-
隣地のブロック塀を継続して土...
-
隣と共有のブロック塀について...
-
高さ5m近い塀を設置されまし...
-
隣地からの落雪により倒壊した...
-
隣家との境に立てたフェンス
おすすめ情報
現状回復を望んでおります。
柵はご自分の敷地内に設置していただきたいと思っております。