
ブロックの撤去について
お世話になっております。
中古住宅を購入し、現在庭を使い勝手良くしたいと試行錯誤中です。
庭と道(隣家所有の私道。通行掘削許可あり)の間にブロック塀の残骸のようなものがあります。
これが境界を超えているように見えますし、隙間から雑草が生えてイライラするので撤去して目隠しフェンスをDIYしたいと考えているのですが、ブロックが境界と私道の間にある側溝の際に乗っています。
抜くと庭と側溝の間に隙間ができてしまいそうです。
これは撤去しても大丈夫なものでしょうか。
また、地面にしっかり埋まってしまっているのですが、撤去するにはどのようにしたらよいでしょうか。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現場確認するしかないですが、普通はブロックを埋めたあるだけということはなく、ベースコンクリートと締結しているでしょう。
そしてお隣のU字溝がベースをコンクリートを打って並べてあれば、ベース同士が食い付いていなければ、自分の土地側だけに倒す形でU字溝にダメージ無しでブロックとベースの撤去は出来るはずです。
U字溝の下がコンクリートでない場合は、あらぬ応力で目地が切れたりするので、作業が厄介になります。
これは現場次第で出来ることと出来ないことが出てきますし、側溝補修覚悟での作業になる場合もあります。
>ブロックが側溝の際に乗っています。
>これは撤去しても大丈夫なものでしょうか。
>
側溝が隣家のもの、もしくは共有のものとしても、他のモノが重なって邪魔をしていない方が好ましいでしょう。
>抜くと庭と側溝の間に隙間ができてしまいそうです。
>
そこまで作業していくのをDIYでやるだけのことです。
どんなフェンスを立てるかはわかりませんが、U字溝にコンクリートが食い付かないように養生して、コンクリートで際を納めておくのが一番スマートでしょう。
厳密な境界杭(印)に対してどのように施工していくかを、お隣さんとも相談の上で決めるのがベストです。
わからないことはまたここで聞けば誰かが教えてくれますし、
作業のあとに相談して後の祭りにならないようにして進めてください。
ありがとうございます。
とても勉強になります。
側溝がブロックとくっついていないか、側溝の下がどうなっているかは未確認なので、よく確認してから作業したいと思います。
側溝は私道の一部なので隣家の管理下にあると思います。
お隣さんにも話をしてみようかと思います。
ただ、お隣さんは私が庭いじりするのを良く思っていない(「前に住んでた○○さんはそんなことしなかった」「前に住んでた○○さんは庭いじりより側溝清掃や私道の草むしりを積極的にやってくれた」等)ので、話し合いがスムーズにいくかは分かりませんが…
DIY初心者なので分からないことだらけですが、調べても分からなければまたここで質問させて頂きたいです。
No.4
- 回答日時:
隣家との話し合いは済んでいるのですか 色々考えると 専門家に任す方が
気が楽かも
ありがとうございます。
隣家にはまだ話していません。
癖のある方なのでできる限り避けていましたが、やはり側溝にかかっているとなると話した方がいいですよね…
専門家に任せたいのは山々ですが、予算の関係と、中古住宅のリフォームが杜撰だったため工務店を信用できない自分がいます。
高い金払って杜撰な作業をされるくらいなら、自分でやって失敗した方がマシだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- DIY・エクステリア コンクリート製車庫の上に庭 湿度? 4 2022/09/18 13:53
- その他(住宅・住まい) 庭のフェンスの目隠し… 庭のフェンスの目隠しにベランダ目隠しシートを取り付けたのですが…そこは問題な 4 2023/05/10 17:14
- 電気・ガス・水道 都市ガス敷設管の引き直し 3 2022/08/23 13:35
- 電車・路線・地下鉄 (使われていない)ホームを撤去するにも多額の費用がかかる? 5 2022/10/03 20:04
- 不動産業・賃貸業 不法駐輪はなぜ無断で撤去してもいいのか? 2 2022/12/21 19:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
庭の硬い土を掘るにはどうした...
-
桃の枝を庭に植えたい
-
勝手に草刈され、除草され、菜...
-
手作りこんにゃくがやわらかすぎた
-
混ぜ込むパーライトの量
-
マンションのベランダでガーデ...
-
浄化槽の近くに木を植えてはい...
-
★★★10kgってどのぐらいの重さ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
鳥?パンジーの花が摘まれてしまう
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
自宅のゴーヤが花を咲かせない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
「には」「では」の使い分けに...
-
縁起の悪い植木
-
深く根をはる植物
-
サニーレタスについて
-
庭の硬い土を掘るにはどうした...
-
スナップエンドウが一晩でしお...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
おすすめ情報