

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
家庭菜園 初心者の方にありがちな行動ですね
トマトを作りたいから「トマトの土」を購入
他の野菜」を作る時は 他の土を購入
確かに、家庭菜園をされる方には、手っ取り早いかも知れませんが
正直、不経済的すぎる行為。
他の方で、野菜に適した酸性度(ph)を書かれていますが、必ずしもそれに拘る必要も無いし
あくまでも目安なのです。
JA関連の方は調べますが、実際の農家の方・家庭菜園をやられている方など
実際に、測定しながら作られている方を私は知りません。
もし、これからも家庭菜園を続けられるのであれば、経済的に続ける方法として
3~4種類の用土と、肥料などを購入して その都度適宜混ぜて作る方が宜しいかと
以下のサイトは、初心者の方にも解り易く解説していますからどうぞ、ご参考に
http://kateisaiennkotu.com/
家庭菜園のいいところは
「収穫仕立ての新鮮な野菜を直ぐに食べれる事」ですが
経済的にやらないと、ご家族などから「買ってきた方が、安上がり!」と言われたら
それで終わりですからね。
如何に、経済的に、無農薬で、新鮮で美味しい物を作るか?です。
正直、簡単な話ではございませんが ご自分で育てて収穫したものは
何事にも変えられません。
失敗は多いかも知れませんが、それもまた、次への勉強です
美味しいトマトが、沢山収穫出来るといいですね。
解説サイト勉強になりました。
最初《花と野菜の土》と《トマトの土》で迷ったんですが、なんせ初めてなので他の野菜も育てるという予定がなかったので、《トマトの土》を選んでしまった結果、このように質問することになりました(汗)
phは目安程度でいいんですね。
今、プチトマトの苗に小さなトマトが1つ成ってるのを発見しました。この嬉しさって、言葉では言い表せないですね!あまりの嬉しさに写真を撮って主人に送信しました。
トマトの土を余らせておくのは勿体ないので、初心者向きのキュウリも育てようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
元々が 家庭菜園用に肥料配合された土ですから、最適ではないでしょうか。
葉物や根菜などには、適さない場合も御座いますが、プロではないので、それも
問題視しなくても構わないと思いますよ。
沢山の収穫をお楽しみください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
プランターの花に蟻がたくさん...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
ゴーヤの葉が大きくならない
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
ししとう栽培 花は咲くのです...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
ひまわりの葉が下から枯れてき...
-
なすの白い綿状のものはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
家庭菜園のネギが不味い
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
白い糸のような虫
おすすめ情報