
去年まで3~4年連続でクサノン等ホームセンターで購入した除草剤を高濃度で散布していました。家庭菜園は一生することないと判断しての散布だったのですが、突然目覚めてしまいプランターで栽培しています。しかし今更なのですが、やはり地植えがしたくなりました。。。
一歳になる子供もいて除草剤を撒いた場所の砂利を触ってしまいます。中和したり、土を再生できる方法はありますでしょうか?散布したのは15M×2M程の敷地です。畑はほんの少しのスペースでいいです。
子供の悪影響も心配です。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
実家が農家をしていますが、毎年、除草剤をまいています。それでも追いつきません。
クサノンは家庭用の除草剤ですから、効き目は弱いと思いますせいぜい半年ぐらいの効果しかないのではと思いますが、高濃度の散布とことですから心配ですね。特に、水田などのように水の入れ替えなどによる流出することがないですから、農薬は残留していると思います。
ただ、使用した農薬にもよりますが、通常は育てている最中に使用した農薬というのは作物が成長するにしたがって、収穫する頃には分解されてしまいますから、植物には影響はないと思います。
お子さんが触ることがご心配でしたら、中和する薬を撒くか(すいません、私には名称は分かりません。)、土を入れ替えるしかないです。
有難うございます。中和する薬・・・探します!
土の入れ替えは難しいのでなんとか中和の方法をとれればと思います。アドバイス有難うございました!
No.3
- 回答日時:
なんて馬鹿な事されたのかと思います。
土壌処理型の除草剤を何年も高濃度で撒かれると、1年以上はなかなか植物は発芽しないと思います。
除草剤は健康、隣地の庭木を枯らすなど、なにかと問題となることがあります。
それほど高濃度の使用でしたら、土の入れ替えしかないかもしれません。
最低50cmは必要かと思います。
入れ替えた後は雑草防止シートを敷いて、砂を数cm被せるのはどうでしょうか。
雑草に先手を打って、カバープラントを全面に植えてしまう。
本当の対策は、除草剤メーカーにメールなどで聞かれるのがベストと思います。
本当に馬鹿なことをしてしまったと後悔しています(><)。
どうしてあんなものを散布してしまったのか・・・
早速除草剤メーカーの問い合わせさせて頂きます。
的確なアドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 茗荷プランター黒土と腐葉土で栽培してますがキノコバエやヨコバイ等がたかってしまいベニカ水和剤散布した
- 除草剤薄め液の濃度おすすめ
- 笹の除草と駆除方法について。 笹が湧いてしまい駆除方法をさがしてます。 実家の水道を深さ5メートルの
- 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです
- 今日も猛暑で晴れる見込み! そこで私は涼しい明け方に 液体の除草剤を散布しました 面積は自宅の周りを
- 雑草の処理は? 毎年この時期になると庭のあちこちから雑草が生えてきます。 庭が広いので去年少しだけ人
- 春の家庭菜園
- ホウ酸の高濃度の水を作りたいのですが、何か方法はありますでしょうか。
- ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える?
- プランターと庭のちょっとしたスペースで花を育てているのですが、雑草がすごく生えてくるので次に植える前
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
除草剤散布し枯れた後、どれだけ期間をおけば苗を植えて良い?
ガーデニング・家庭菜園
-
除草剤を撒いた後の土について
ガーデニング・家庭菜園
-
除草剤をまいた後、何日後から花を植えられますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
除草剤の近くの野菜は食べられますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
除草剤が散布された畑で野菜を栽培できる?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
除草剤をまいていた休耕畑を再開 影響は
農学
-
7
除草剤の中和方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
除草剤の効果を消す方法ありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
9
除草剤の庭の復活方法
ガーデニング・家庭菜園
-
10
除草剤を中和する方法ありますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
11
除草剤の中和剤
化学
-
12
除草剤で花が枯れてしまいました。対応を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
除草剤を使った畑の健康被害
ガーデニング・家庭菜園
-
14
除草剤と畑
ガーデニング・家庭菜園
-
15
隣のおじさんに草の事で会うたびに怒鳴られます
その他(住宅・住まい)
-
16
除草剤を撒いて、植木が枯れたと言われました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
除草剤を庭に撒いたらハナミズキの葉が黒く枯れてしました復活出来ますか?教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
18
残留農薬(除草剤)の期間について教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
うちの草花に除草剤を撒く隣人 どうしたらいいでしょう。。。
その他(法律)
-
20
枝豆に除草剤をかけてしまいました・・・
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
金のなる木の冬場の管理方法
-
タイム栽培。 ちょっと時期が遅...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
葉っぱが縮れる
-
家庭菜園の小松菜の葉の裏に白...
-
キンメツゲの成長速度
-
落ち葉で隣人トラブル
-
青ネギの葉が折れる
-
ヤマボウシの葉が赤く・・・。...
-
落ち葉は土に埋めちゃダメ?
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
-
北海道でのチューリップの球根...
-
深く根をはる植物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
ニラ、ねぎ などの小物を育てたい
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
金のなる木の冬場の管理方法
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
プランターの土の中から写真の...
-
深く根をはる植物
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
青ネギの葉が折れる
-
シャコバサボテンの葉の色に元...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
おすすめ情報