
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
熱湯は直ぐに冷めますから、熱湯では笹を枯らす事は出来ません。
実験的かも知れませんが、無駄と分かる事は労力の無駄ですから、
我々が書いた方法を直ぐに実践しましょうよ。
市役所の環境保全課はド素人です。書類だけで判断し実際に試した
実績はありませんから、環境保全課の言う通りに従ったら笹は生き
続けるだけで今よりも広く根を張らして最悪な状態となります。
環境保全課の意見なんてどうでも良い事です。今の内に手を打たな
いと大変な思いをする事になりますから、前回に書いた方法で根絶
させましょう。
茎の内部に注入した除草剤が地下茎に伝わりますから、多少は時間
が掛かりますが確実に枯らす事は出来ます。大袈裟と言われるかも
知れませんが、確実に100%枯れます。これは実績があるから言
えるんです。
No.3
- 回答日時:
NO2さんに同意します。
自分の家では山の中なので田圃の土手が高い其処に笹がはびこって大変でした・構わないで置くと田圃迄来ます
そんな事で自分の場合・ラウンドアップを100倍希釈した物を噴霧器で
笹の葉にかけました・ラウンドアップは浸透移行性なので数日は全然
効目が分かりませんが・数十日経った頃には枯れ始めます
ラウンドアップは即効性では無いので・散布して待ちましょう
枯れて来ないからと言って切ったり刈ったりしない事です!以上です。
No.2
- 回答日時:
造園屋に勤務しています。
市の住宅課からの要望(入札では無い)で市営住宅内の側溝(幅2mX深さ1.5mX長さ20m程度)の
笹の撤去と笹枯らしの要望を受け、3年前に実行しました。
会社は街路樹の維持管理もしていますから、笹枯らしをした場所は
管理場所の目の前でしたので、作業に行くたびに生えていないかを
毎回確認しています。既に3年が経過していますが、新たに生えて
来た笹は確認されていません。完全に枯れています。
会社で行った方法ですが、笹を枯らすには除草剤を使用しますが、
散布したのでは全く効果はありません。簡単に言うと注入です。
その方法を説明させて頂きます。
まず根元から15cmで刈り取ります。その時に地面から出ている
笹の茎の節から2番目の直ぐ下で切ります。笹は中が空洞ですから
節から切れば穴がある事が分かります。その穴にスポイトで除草剤
の原液を注入します。これの繰り返しで全ての笹に除草剤の原液を
注入します。後は放置するだけで自然に枯れます。1年後には手で
簡単に引く抜く事が出来ます。
使用した除草剤はラウンドアップハイロードの原液です。現在では
希釈(薄めた物)した物が売られていますが、希釈された除草剤で
は全く枯れません。必ず原液(全く薄めていない物)をスポイトで
注入します。
笹を切る場合は節の下で切ります。この時に真横に切るのが正しい
切り方です。普通の手ノコギリでは上手く切れません。竹用のノコ
ギリがホームセンターで売られてますので、これで切られると楽に
真横に切れます。
節の中に原液を注入しますから、笹の付近にある植物や井戸には全
く影響はありません。重曹では笹は枯れません。絶対に枯れないと
は言いませんが、枯れるまで相当に時間が掛かります。その間に新
たに新芽が出る可能性もあり、イタチゴッコになるので一気に枯ら
す事だけ考えましょう。
他の質問があれば分かる範囲で答えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/16 19:35
本職の方ありがとうございます。
地下茎迄枯れますか?
今日テスト的に根元に熱湯かけてみましたが昼にかけて夕方確認しましたが葉の萎れが認められませんでした。
市役所の環境保全課で重曹の件相談したら、元々農地で有機肥料の残差とのどの様な化学変化起きるかわからないのと毒では無いですが井戸水に干渉するのでやめた方が良いとの指導受けました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 笹の駆除 2 2022/06/25 21:32
- その他(暮らし・生活・行事) ドクダミ駆除について ドクダミが大量を駆除したいのですが、木の周辺に大量にあり、木は枯らせたくないの 5 2022/05/02 07:37
- 虫除け・害虫駆除 ノミの除去 2 2022/09/06 08:52
- その他(暮らし・生活・行事) 敷地内の笹の除草についてお伺いします。 しばらく訳あって離れていた父の家の敷地に 笹がひろがってしま 2 2023/06/26 10:30
- 生物学 これは何という雑草の種類ですか? 駆除方法など教えて下さい。 4 2022/04/09 14:01
- がん・心臓病・脳卒中 10年ほど前に読んだ癌治療の記事を探しています 5 2022/11/27 17:00
- 虫除け・害虫駆除 車内にチャドクガの卵 2 2022/05/25 09:38
- その他(悩み相談・人生相談) 井戸水の近くでハチの駆除をしたら薬が混ざるのでしょうか。 心配です。 1 2022/08/18 10:08
- 虫除け・害虫駆除 部屋のクローゼットにヒメマルカツオブシムシの卵(?)が壁に止まっていました。 以前にも今シーズンの冬 1 2022/03/31 03:09
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋の中に羽虫が発生して困っ...
-
水槽にわいた虫について
-
もぐらの駆除で良い対策は何か...
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
石垣の中の蜂の巣を駆除したい...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
昨日、飼い猫にキャティーマン...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
猫の耳の中に黒い塊ができてい...
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
一夜限りのセックスってありで...
-
人間って楽しい時期なんて学生...
-
白アリ対策追加質問です
-
シロアリ
-
スズメバチの巣がある様なんで...
-
アリが最近机の上を這っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽にわいた虫について
-
笹の除草と駆除方法について。 ...
-
ゼラチン状の謎の生物
-
最近、洋室から夜中の3時4時く...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
テイカカズラの駆除
-
中古の服などフリーマーケット...
-
粘菌を駆除できる薬の名前教え...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
-
洗面所にいた小さな虫。名前教...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
タラの芽に写真の様な黒い虫が...
-
市営住宅にねずみが!!
-
害獣駆除110番を使ったことがあ...
-
ヒメマルカツオブシムシに悩ん...
-
数日前にキッチンに白い芋虫が1...
-
雪虫 駆除 家の前に凄いいて、...
-
現在 賃貸のアパートに居住して...
-
KLEZ.Hの駆除ツール・・・
おすすめ情報